相談の広場
このたび、代表取締役が退任し、息子さん2人が会社を運営することになりました。
長男が代表取締役CEOで次男が取締役社長(代表取締役社長)となる予定です。
現社長は取締役会長となる予定です。
この場合、あいさつ文ですが、退任は会長名でいいと思うのですが、CEO並びに社長就任に
ついては、連名で作成しても問題ないでしょうか?
一人であれば、
さて 私儀 と始められますが、2名の場合、取締役会において ○○○○が代表取締役CEOに ○○○○が取締役社長に就任することとなりましたという形にして、最後を連名にしても
問題ないでしょうか?
ご経験のある方がいればご指導いただきたくお願いいたします。
スポンサーリンク
社長交代、会長就任とあれば、二つ折りカードで各々を書入れをなさればいいでしょう。
参考のHpがあります。
挨拶状ドットコムグループサイトHp
拶状ドットコムTOP > 社長交代挨拶状
http://www.aisatsujo.com/items/?m=Item&a=SentenceList&category1=13&c=c
ありがとうございます。
その点は私も理解しており、そのような方向でかんがえておりますが、今回、社長交代に
関して、CEOと本社社長が異なるため、就任あいさつを2名の連盟でもおかしくないかという
質問ですので、その点わかれば助かります。
>
> 社長交代、会長就任とあれば、二つ折りカードで各々を書入れをなさればいいでしょう。
> 参考のHpがあります。
>
> 挨拶状ドットコムグループサイトHp
> 拶状ドットコムTOP > 社長交代挨拶状
> http://www.aisatsujo.com/items/?m=Item&a=SentenceList&category1=13&c=c
どのカテゴリーに投稿しますか?
選択してください
1~3
(3件中)
お知らせ
2024.4.22
2023.11.1
2023.9.1
スポンサーリンク
スポンサーリンク
[2022.7.24]
[2019.11.12]
[2018.10.10]