相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

税務管理

税務経理について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

社保、年金料納付証明書の書き方

著者 tan さん

最終更新日:2013年11月15日 16:55

本年途中で退職された方がいます。
その方は昨年より休職され退職まで無給でしたので、社保、年金料は月ごとに会社に振り込んで頂いてました。
給与所得がないので年末調整はしなくてよいか税務署に確認したところ、年末調整はないですが、社保、年金を納めた金額を記載した証明書を会社から発行してあげれば、ご本人が確定申告で控除を受けれるので、作成されてはとアドバイスを頂きました。

書式はなんでもいいと言われましたが、全くどんな書式にすればいいか思い浮かびません。

何かひな形の参考になるものをご存知の方がいらっしゃいましたらアドバイスをお願いします。

スポンサーリンク

Re: 社保、年金料納付証明書の書き方

削除されました

1~2
(2件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP