相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

税務管理

税務経理について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

返品時、返金処理について

著者 総務初心者191 さん

最終更新日:2014年06月23日 11:55

お世話になります。
経理初心者で困っております。

先日、納品した品物が不良の為返品になりました。

入金時の仕訳は、下記の通りです。

---入金時仕訳------------------------------------------
当座預金 ¥366,870 / 売掛金 ¥367,500
手数料   ¥630

売掛金 ¥367,500 / 売上高 ¥367,500
------------------------------------------------------------

こちらを返金処理する場合は
単純に借方貸方を逆にすれば良いのでしょうか?


前任者が突然退職し、やむを得ず
簿記の知識が何もないまま経理をしています・・・
初歩的な質問で申し訳ありませんが、ご回答頂けますと幸いでございます。
よろしくお願いします。

スポンサーリンク

Re: 返品時、返金処理について

著者ユキンコクラブさん

2014年06月23日 13:24

> ---入金時仕訳------------------------------------------
> 当座預金 ¥366,870 / 売掛金 ¥367,500
> 手数料   ¥630
>
> 売掛金 ¥367,500 / 売上高 ¥367,500
> ------------------------------------------------------------
>
まず、売上と売掛金が発生しないと売掛金の入金はないので。。。
入金時の仕分けの前に、売り上げた仕分けとして、

売掛金売上高    の仕分けがはいります。。。(念のため)

返品と返金処理ですが、、返金はどのようにしたのでしょうか?現金ですか、次回売掛金相殺ですか?

現金にて返金
売上値引き・返品/現金   または   売上高現金(摘要:商品返品のため)


②残っている売掛金相殺
売上値引き・返品/売掛金   または売上高売掛金(摘要:商品返品のため)

前期、前々期においても、少なからず同様の対応はしているはずですので、総勘定元帳などで仕訳の確認をされることをおすすめします。
その上で、御社の勘定科目に合わせて仕訳をしてください。

Re: 返品時、返金処理について

著者総務初心者191さん

2014年06月24日 11:21

> > ---入金時仕訳------------------------------------------
> > 当座預金 ¥366,870 / 売掛金 ¥367,500
> > 手数料   ¥630
> >
> > 売掛金 ¥367,500 / 売上高 ¥367,500
> > ------------------------------------------------------------
> >
> まず、売上と売掛金が発生しないと売掛金の入金はないので。。。
> 入金時の仕分けの前に、売り上げた仕分けとして、
>
> 売掛金売上高    の仕分けがはいります。。。(念のため)
>
> 返品と返金処理ですが、、返金はどのようにしたのでしょうか?現金ですか、次回売掛金相殺ですか?
>
> ①現金にて返金
> 売上値引き・返品/現金   または   売上高現金(摘要:商品返品のため)
>
>
> ②残っている売掛金相殺
> 売上値引き・返品/売掛金   または売上高売掛金(摘要:商品返品のため)
>
> 前期、前々期においても、少なからず同様の対応はしているはずですので、総勘定元帳などで仕訳の確認をされることをおすすめします。
> その上で、御社の勘定科目に合わせて仕訳をしてください。
>


お返事ありがとうございました。

現金にて返金なので、売上高 / 現金
にて仕訳で間違いないようです。

過去の履歴を調べましたが、今まではすべて
売掛金の残高があったようで・・・
迷っていましたので、とても丁寧に教えていただけて助かりました。

1~3
(3件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP