相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

企業法務

企業法務について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

海外旅費 機内泊は宿泊日当に参入するか

著者 ぱらどっくすなび さん

最終更新日:2016年03月02日 14:10

海外旅費規程では 宿泊費とはルームチャージ、サービスチャージと税金をさしすぐその下に、ホテル選択にあたっては特に高額とならぬようと書いてあります。また日当は宿泊費と食事費と雑費としています。

機内泊の日数は含まずとも含まれないとも書いてありません。
機内泊は含まずとしても問題ないのでしょうか。
規程を変更したほうがいいのでしょうか(変更は取締役会決議なのでできれば改訂したくなく)

いかがでしょうか。

スポンサーリンク

Re: 海外旅費 機内泊は宿泊日当に参入するか

著者泉つかさ法務事務所さん (専門家)

2016年03月02日 20:20

士業としては専門外ですので、ご参考までとして。

日当は宿泊費と食事費と雑費とされており、特に機内泊の負担が過重な条件でないなら、機内泊・機内食は旅費(航空券)で賄われ、チップなどの雑費も機中では発生しないでしょうから、問題にはならないように考えます。
渡航先によっては、移動時間や座席クラスなどから心身の負担が大きいため、別途手当てを検討した方が良いかも知れないな、の意見が将来出てくる可能性はあるでしょうけど。

Re: 海外旅費 機内泊は宿泊日当に参入するか

著者ぱらどっくすなびさん

2016年03月03日 10:41

ありがとうございます。


> 日当は宿泊費と食事費と雑費とされており、特に機内泊の負担が過重な条件でないなら、機内泊・機内食は旅費(航空券)で賄われ、チップなどの雑費も機中では発生しないでしょうから、問題にはならないように考えます。

→ということは日当を機内泊の日の分も出しているところが多いのでしょうか。
または出すべきなのでしょうか。

Re: 海外旅費 機内泊は宿泊日当に参入するか

著者泉つかさ法務事務所さん (専門家)

2016年03月04日 13:56

> →ということは日当を機内泊の日の分も出しているところが多いのでしょうか。
> または出すべきなのでしょうか。


ご質問ということでしょうか。

御社が、日当を宿泊出張に対する負担の対価と考えておられるなら、機内泊も日当対象日数に加えられても良いと思います。そうされている会社もあります。
ただ、本来日当は必要ないと考えてはいるが、食事代の名目で負担の対価としている主旨であれば、加えて日当は出さなくても問題ないと思います。食事はどこにいても必要な費用だから会社は負担しないけど、ランクによっては何かと経費がかかることもあるので、食事代を基準に日当の額を規定しているような会社さんは機内泊は日当の支払いをしないという私の経験もあります。
日当については、どれが正解とは言い難い部分が多いですから、会社の主旨がポイントではあるでしょう。
日当もなく食事代もホテルの領収書から除く会社もありますし、食事代負担の主旨で日当をランクごとに規定している会社もあります。

1~4
(4件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP