相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

税務管理

税務経理について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

帰国者の年末調整

著者 コツコツん さん

最終更新日:2016年11月19日 09:54

年の途中から帰国したものの各保険料などの控除について教えてください。
生命保険料は帰国して居住者になってから支払った金額が対象となり、地震保険も同様と税務署で確認しました。しかし、例えば地震保険料を年で一括して支払った場合はどうなりますか?7月に居住者となり、8月に一括して一年分払った場合は、その分全て控除になりますか?または、8月からの12月までの五ヶ月分を算出し、安分しなくてはならないのでしょうか?
また、もし、帰国前に一括して支払った場合はどうでしょうか。帰国前の6月に一年分を口座から支払ったとしたら全額控除対象にならないのでしょうか。
どうぞよろしくお願いします。

スポンサーリンク

1~1
(1件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP