相談の広場
得意先から図書カード¥1,000をいただき、そのカードを使って社内使用の書籍を購入しました。通常であれば、いただいたときに「商品券/雑収入」と仕訳し、使用したときに「図書費/商品券」とするのかと思いますが、使用したのちにいただいた図書カードを使用したことがわかり、いただいた日付も不明、現物も残っていません。このような場合、どう処理しておけばよいでしょうか。よろしくお願いいたします。
スポンサーリンク
> 得意先から図書カード¥1,000をいただき、そのカードを使って社内使用の書籍を購入しました。通常であれば、いただいたときに「商品券/雑収入」と仕訳し、使用したときに「図書費/商品券」とするのかと思いますが~
ご質問にもあるように、本来であれば頂いたときに、仕訳が必要になります。
当期のことであれば、日にちが不明でも、当期内で処理すればよいかと思いますが、前期とかであれば、修正申告が必要にもなるでしょう。
ただ、額が大きくなさそうですから、税務署や税理士さんの判断で、当期で処理することも方法になるかと思います。
最終的には、その責任は会計担当者の責任において、決めることになるでしょうから、顧問税理士もしく税務署に相談していただくことがよろしいかと思います。
どのカテゴリーに投稿しますか?
選択してください
1~3
(3件中)
お知らせ
2024.4.22
2023.11.1
2023.9.1
スポンサーリンク
スポンサーリンク
[2022.7.24]
[2019.11.12]
[2018.10.10]