相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

税務管理

税務経理について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

個人事業主との業務委託契約について

著者 Nash さん

最終更新日:2017年05月17日 08:54

個人事業主との業務委託契約する際の契約内容について
教えて下さい。

➀遠隔地にお住いの個人事業主
 会社契約しているマンションを
 住居として提供することが業務委託契約として問題ないか。
②可能な場合その契約内容はどうなるのか。
③その際、勘定科目は何を使用するのか。


 

スポンサーリンク

Re: 個人事業主との業務委託契約について

著者hitokoto2008さん

2017年05月17日 15:00

業務委託契約で住居を提供することは問題ありませんが、会社が賃貸借契約しているマンションを第三者に提供することは、賃貸借契約違反にあたるのでは?
所有物件なら問題ありませんが、「また貸し」は即時契約解除だと思いますけど…
なお、「業務」との結びつき部分が不明なので、貴社が部屋を貸すだけの話とすると、業務委託契約ではなく賃貸借契約になるでしょうね。



> 個人事業主との業務委託契約する際の契約内容について
> 教えて下さい。
>
> ➀遠隔地にお住いの個人事業主
>  会社契約しているマンションを
>  住居として提供することが業務委託契約として問題ないか。
> ②可能な場合その契約内容はどうなるのか。
> ③その際、勘定科目は何を使用するのか。
>
>
>  

1~2
(2件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP