相談の広場
現在、ABCの3名の社宅の近くの駐車場(同じ場所)を不動産会社から借りています。
会社が借りている駐車場代が契約時によって金額が5,000円、6,000円、6,480円と異なっています。
その金額を下記のように従業員A、B、Cの給与から控除しています。
A:5,000円 B:6,000円 C:6,480円 計17,480円
増税に伴い不動産会社に支払う駐車場代が下記になります。
A:5,500円 B:6,600円 C:6,600円 計18,700円
9月にAが社宅を出て、すぐにDが入ることになったのですが、Aが払っていた駐車場代5,000円をDの給与から控除すると、先に入居していたB、Cから不満が出そうなので、下記の通り一律にしようと思います
D:6,600円 B:6,600円 C:6,600円 計19,800円
この場合、差額の1,100円を雑収入ということで、会社として問題はありますでしょうか?
スポンサーリンク
> 現在、ABCの3名の社宅の近くの駐車場(同じ場所)を不動産会社から借りています。
> 会社が借りている駐車場代が契約時によって金額が5,000円、6,000円、6,480円と異なっています。
> その金額を下記のように従業員A、B、Cの給与から控除しています。
> A:5,000円 B:6,000円 C:6,480円 計17,480円
>
> 増税に伴い不動産会社に支払う駐車場代が下記になります。
> A:5,500円 B:6,600円 C:6,600円 計18,700円
>
> 9月にAが社宅を出て、すぐにDが入ることになったのですが、Aが払っていた駐車場代5,000円をDの給与から控除すると、先に入居していたB、Cから不満が出そうなので、下記の通り一律にしようと思います
> D:6,600円 B:6,600円 C:6,600円 計19,800円
>
> この場合、差額の1,100円を雑収入ということで、会社として問題はありますでしょうか?
こんばんは。私見ですが‥
一部ではなく控除額が雑収入ではないでしょうか。
支払った契約駐車場は地代家賃、従業員負担分は雑収入もしくは地代収入として全額処理ではないかと思います。
とりあえず。
tonさん
ご回答ありがとうございます。
すみません。質問の書き方が悪かったです。
駐車場代として支払う18,700円と従業員から控除する19,700円の差額1,100円が会社の利益にすることが、企業法務的に問題があるかどうかという質問になります。
よろしくお願いします。
> > 現在、ABCの3名の社宅の近くの駐車場(同じ場所)を不動産会社から借りています。
> > 会社が借りている駐車場代が契約時によって金額が5,000円、6,000円、6,480円と異なっています。
> > その金額を下記のように従業員A、B、Cの給与から控除しています。
> > A:5,000円 B:6,000円 C:6,480円 計17,480円
> >
> > 増税に伴い不動産会社に支払う駐車場代が下記になります。
> > A:5,500円 B:6,600円 C:6,600円 計18,700円
> >
> > 9月にAが社宅を出て、すぐにDが入ることになったのですが、Aが払っていた駐車場代5,000円をDの給与から控除すると、先に入居していたB、Cから不満が出そうなので、下記の通り一律にしようと思います
> > D:6,600円 B:6,600円 C:6,600円 計19,800円
> >
> > この場合、差額の1,100円を雑収入ということで、会社として問題はありますでしょうか?
>
>
> こんばんは。私見ですが‥
> 一部ではなく控除額が雑収入ではないでしょうか。
> 支払った契約駐車場は地代家賃、従業員負担分は雑収入もしくは地代収入として全額処理ではないかと思います。
> とりあえず。
どのカテゴリーに投稿しますか?
選択してください
1~4
(4件中)
お知らせ
2024.4.22
2023.11.1
2023.9.1
スポンサーリンク
スポンサーリンク
[2022.7.24]
[2019.11.12]
[2018.10.10]