相談の広場
いつも有益な情報を拝見させていただいております。
1点退職所得控除の勤続年数の考え方について、アドバイスをお願いいたします。
以下の例の場合、勤続年数は何年として計算すべきでしょうか?
<入社>2010年6月24日
<退職>2012年6月24日
スポンサーリンク
> いつも有益な情報を拝見させていただいております。
>
> 1点退職所得控除の勤続年数の考え方について、アドバイスをお願いいたします。
> 以下の例の場合、勤続年数は何年として計算すべきでしょうか?
>
> <入社>2010年6月24日
> <退職>2012年6月24日
こんばんは。
3年でしょう。
2010年6月24日-2012年6月23日までで 2年 です。
6月24日は1か月と計算しますので端数切り上げで1年
合計3年でしょう。
ネットより
退職所得を計算する場合の勤続年数は、どのように計算したらよいのですか。
1年未満の端数は切り上げて1年として計算します。 長期欠勤や休職の期間がある場合は、勤続期間に含めて計算します。
後はご判断ください。
とりあえず。
どのカテゴリーに投稿しますか?
選択してください
1~2
(2件中)
お知らせ
2024.4.22
2023.11.1
2023.9.1
スポンサーリンク
スポンサーリンク
[2022.7.24]
[2019.11.12]
[2018.10.10]