相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

企業法務

企業法務について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

売掛金未回収分の遅延利息請求について

著者 しばけん チャッピー さん

最終更新日:2021年01月29日 15:24

2018/11から入金がありますが、まだ5670万ほど売掛残高があります
2019/11月に毎月54万の入金をする話し合いがされましたが、コロナの影響で支払が更に伸びそうです。現在残高に対する利息をもらうことができないか社内で検討中です。
この場合、遅延利息として請求できるのか、利率はどれくらいなのか。
ご教授お願いいたします。

スポンサーリンク

Re: 売掛金未回収分の遅延利息請求について

著者うみのこさん

2021年01月29日 17:22

利息の請求は可能です。これは民法419条を根拠とします。
遅滞の責任を負った最初の時点における法定利率により利率は決定します。

現在の民法上の法定利率は年3%ですが、この改正は2020年4月1日に施行されているため、それより前に生じていた債権については、商事法定利率の6%が適用されます。
売掛金が本来支払われるべき日が不明なため、どちらが適用できるかはわかりませんが、ご参考になればと思います。


> 2018/11から入金がありますが、まだ5670万ほど売掛残高があります
> 2019/11月に毎月54万の入金をする話し合いがされましたが、コロナの影響で支払が更に伸びそうです。現在残高に対する利息をもらうことができないか社内で検討中です。
> この場合、遅延利息として請求できるのか、利率はどれくらいなのか。
> ご教授お願いいたします。
>

Re: 売掛金未回収分の遅延利息請求について

著者しばけん チャッピーさん

2021年02月01日 09:26

> 利息の請求は可能です。これは民法419条を根拠とします。
> 遅滞の責任を負った最初の時点における法定利率により利率は決定します。
>
> 現在の民法上の法定利率は年3%ですが、この改正は2020年4月1日に施行されているため、それより前に生じていた債権については、商事法定利率の6%が適用されます。
> 売掛金が本来支払われるべき日が不明なため、どちらが適用できるかはわかりませんが、ご参考になればと思います。
>
>
> > 2018/11から入金がありますが、まだ5670万ほど売掛残高があります
> > 2019/11月に毎月54万の入金をする話し合いがされましたが、コロナの影響で支払が更に伸びそうです。現在残高に対する利息をもらうことができないか社内で検討中です。
> > この場合、遅延利息として請求できるのか、利率はどれくらいなのか。
> > ご教授お願いいたします。
> >

Re: 売掛金未回収分の遅延利息請求について

著者しばけん チャッピーさん

2021年02月01日 09:29

> 利息の請求は可能です。これは民法419条を根拠とします。
> 遅滞の責任を負った最初の時点における法定利率により利率は決定します。
>
> 現在の民法上の法定利率は年3%ですが、この改正は2020年4月1日に施行されているため、それより前に生じていた債権については、商事法定利率の6%が適用されます。
> 売掛金が本来支払われるべき日が不明なため、どちらが適用できるかはわかりませんが、ご参考になればと思います。
>
>
> > 2018/11から入金がありますが、まだ5670万ほど売掛残高があります
> > 2019/11月に毎月54万の入金をする話し合いがされましたが、コロナの影響で支払が更に伸びそうです。現在残高に対する利息をもらうことができないか社内で検討中です。
> > この場合、遅延利息として請求できるのか、利率はどれくらいなのか。
> > ご教授お願いいたします。
> >

ご回答ありがとうございます
とても参考になりました。
早速、社内にて検討してみたいと思います
ありがとうございました。

1~4
(4件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP