相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

労務管理

労務管理について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

小売業パートに対する指摘について

著者 やっこぴ さん

最終更新日:2021年03月22日 01:59

こんにちは。

表題の件ですが、
1人のパートが会社の指示通りの仕事をしない事があり、その都度パート本人が
「何故私がこのような事をしないといけないのか」等、社員にも周りのパートにも言うことが多々あります。

都度、社員の手も止められ
他のパートの手も止まり業務に支障が出始めている為、業務の改善を促す面談を実施するつもりです。

また、会社の労働契約書の業務内容には
会社の支持する業務ともあります。
そのパートだけに伝えるような業務はなく、
他のパート同様の仕事量を与えている為、
無理な作業量を与えているとは思えません。

特に怒ったり感情的になっている訳ではないので、今回は只々勤務中の態度を改めて欲しいと言う事なのですが、

上記の様な場合、指摘の際気をつける事、
言ってはいけない事などございましたら教えて頂きたく思います。

宜しくお願い致します。

スポンサーリンク

Re: 小売業パートに対する指摘について

著者ユキンコクラブさん

2021年03月23日 08:08

> また、会社の労働契約書の業務内容には
> 会社の支持する業務ともあります。
> そのパートだけに伝えるような業務はなく、
> 他のパート同様の仕事量を与えている為、
> 無理な作業量を与えているとは思えません。

あいまいな表現方法により、相手にしっかりとつたわっていない。。。ということも考えられますが、、

本人が単にしたくないと思っている仕事なのか
本人が理解している労働契約の労働内容を超えていると判断しているのか
本人ができない仕事と思っているのか、、、

また、会社側からは、無理だとは思っていなくても、本人は限界を感じていることもあります。


再度、労働契約の内容の見直しと、
本人の能力の確認(できないのか、やりたくないのか)をされてみてはいかがでしょう。


>
> 特に怒ったり感情的になっている訳ではないので、今回は只々勤務中の態度を改めて欲しいと言う事なのですが、
>
> 上記の様な場合、指摘の際気をつける事、
> 言ってはいけない事などございましたら教えて頂きたく思います。
>
> 宜しくお願い致します。
>
>

Re: 小売業パートに対する指摘について

著者タニー0131さん

2021年03月23日 11:14

こんにちは。

ユキンコクラブ様も回答されておられますが、「何故私がこのような事をしないといけないのか」とパートさんがいう理由をヒアリングされるのがいいかと思います。

本人にやる気がない
パート業務の範囲内なのか
責任の重さ

ヒアリングしたうえで何故その仕事をパートさんに任せているのかを説明されるのも良いかと思います。
他のパートさんも同じことをしているから会社の指示だからという指摘では本人は納得しないかと。


> こんにちは。
>
> 表題の件ですが、
> 1人のパートが会社の指示通りの仕事をしない事があり、その都度パート本人が
> 「何故私がこのような事をしないといけないのか」等、社員にも周りのパートにも言うことが多々あります。
>
> 都度、社員の手も止められ
> 他のパートの手も止まり業務に支障が出始めている為、業務の改善を促す面談を実施するつもりです。
>
> また、会社の労働契約書の業務内容には
> 会社の支持する業務ともあります。
> そのパートだけに伝えるような業務はなく、
> 他のパート同様の仕事量を与えている為、
> 無理な作業量を与えているとは思えません。
>
> 特に怒ったり感情的になっている訳ではないので、今回は只々勤務中の態度を改めて欲しいと言う事なのですが、
>
> 上記の様な場合、指摘の際気をつける事、
> 言ってはいけない事などございましたら教えて頂きたく思います。
>
> 宜しくお願い致します。
>
>

Re: 小売業パートに対する指摘について

お疲れ様です。

「会社の指示する業務」を理解されていない・またはやりたくない、と言うことも考えられます。

当該パートさんだけでなく、書面でマニュアル化されたものはご用意されたことは
ありますか?

昔、ファストフード店でアルバイトした時
「キッチンの人は作ればいい、と言うわけではない、販売の人は売る(レジ打って包んで渡すだけ)ではない」
など細かいマニュアルがありました。

例えば、店内、店外の掃除もそうです。
お客様を迎えるために必要な作業です。

当該パートの方はもしかしたら「販売だから、レジ打つだけ」って考えているのではないでしょうか?

御社がパートさんに何を求めるか、どこまでの作業をして欲しいのか、
「言ったことをやってね」ではなく、

「何のために、やって欲しいのか」と動機付けまで説明して理解を求めてみては
いかがでしょう?

1~4
(4件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP