相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

税務管理

税務経理について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

未上場企業売却(M&A)時の株式等保有者の利益について

著者 さんげつき さん

最終更新日:2022年03月02日 13:37

標記の件で質問させてください。

未上場の企業を売却した場合に、その企業の経営者・従業員がいくらもらえるか、についてご教示ください。

■前提
・未上場企業の甲社が、乙社(ベンチャーキャピタルもしくは事業会社)に事業を売却する。
・売却価額は10億円とする。
・甲社の株式は、社長のAが9000株、幹部Bが500株保有している。
・加えて、従業員に合計500株相当のストックオプションを付与している。

■この場合、社長のA、幹部B、従業員、それぞれいくらもらえるか、という質問です。

■私なりの考えとしては、ストックオプションは売却時に市場価格で買い取られるため、この場合は社長たちが保有している現物株と同等に扱われる、したがって、
→ 一株・ストックオプションあたりの取り分=
10億円×(1 / (9000+500+500)
=10万円
→社長Aの取り分:9億円、幹部Bの取り分:5000万円、ストックオプション保有の従業員の取り分:5000万円(ストックオプションは喪失)

と考えるのですが、これでいいでしょうか?
なお、税金についてはいったん除外するとします。

ご教示のほど、よろしくお願いします。

スポンサーリンク

Re: 未上場企業売却(M&A)時の株式等保有者の利益について

お話では、事業譲渡なのか株式売却なのかで変わってきます。
事業譲渡であれば、株主としての権利は継続しますから、業績の推移に応じた利益還付がもとめられますが、株式売却でストM&Aで受取金銭に対する所有株数比率での金額となります。
高齢者社会の中、経営トップの方、家族親族内にも事業継承に応じる人材がいないとして先の事業譲渡か株式譲渡するかで悩まれている方も多いと聞きます。
ただ、これまでの経緯では5;5の割合かと思います。
なかには特許権などそれに社員の方などのこともありますから・

(C) 2022 会社売却・事業売却はM&Aネクスト. All right reserved.*HP
トップ>売却したい方>買収したい方>M&A手数料>サービス>お客様の声>Q&A≫会社概要>お問合せ会社売却をすると株主はどうなる?
https://ma-next.com/kabunushi/

Re: 未上場企業売却(M&A)時の株式等保有者の利益について

著者さんげつきさん

2022年03月05日 13:33

ご回答ありがとうございました。
株式譲渡ですと受取金銭に対する株式保有比率で決まるのですね。
ありがとうございました。

1~3
(3件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP