相談の広場
工事請負契約時の工期の表記についてご教示お願いします。
設備設置工事で現段階では設置商品の納期が未定ですが、工事請負契約を締結することとなりました。
その場合、契約書の工期はどのように表記するといいのでしょうか?
工期は納期後2週間で完成予定です。
ご指導よろしくお願いします。
スポンサーリンク
4畳半一間 さん
ご回答ありがとうございます。
アフターサービス作業や検収作業等の工数も含め再度確認し、契約を進めてまいります。
ありがとうございました。
> たいようさんさんさん さん
> こんにちは
> ご回答者様がなかったので投稿致しました。
> 一般的にお分かりの通り、”工期”はいつからいつまでで記載またはいつから〇〇年〇〇月〇〇日迄と記し、天候に左右される工事では但し書きでその旨も記述します。
> 作業開始日から見積り工数に合わせた日が基本的に終了日です。
> 但し、設備機器ではアフターサービス作業も考えられ、それについて定期点検やその不具合等発生時の対応は係る作業の範囲か否か、または、別契約とするか上長にご確認願います。
> それと他1点工事終了時の検収作業工数もご相談の上、工期を定め発注元ご担当者様の事前確認をしてください。
どのカテゴリーに投稿しますか?
選択してください
1~3
(3件中)
お知らせ
2024.4.22
2023.11.1
2023.9.1
スポンサーリンク
スポンサーリンク
[2022.7.24]
[2019.11.12]
[2018.10.10]