相談の広場
仕訳の仕方を教えてください。
社用車を購入いたしました。
納車前に振込で支払いしたのですが、先方負担での振り込みでした。
車両 ¥700
振込手数料 ¥60
とします。
納車前でしたので
前払費用 ¥640 / 当座 ¥640
の仕訳をし、後日納車されたときに仕訳をしたいのですが
車両運搬具 ¥700 / 前払費用 ¥640
残りの振込手数料分¥60はどのように仕訳すればよいのでしょうか。
車両運搬具は資産になるので購入価格そのままになると思ったのですが。。。
どなたか分かるかたがいましたら、教えていただけますでしょうか。
よろしくお願いいたします。
スポンサーリンク
こんにちは。
そもそも車輛代金が700で、振込手数料が60であり、先方の振込手数料負担であれば、
前払金 700/ 当座預金 700
になり、640にはならないです。
640しか支払っていないのであれば、車輛代金は700なのですから、不足分を支払う必要がありますね。
車輛 700/ 前払金 640
/ 預金 60
になるでしょう。
> 仕訳の仕方を教えてください。
> 社用車を購入いたしました。
> 納車前に振込で支払いしたのですが、先方負担での振り込みでした。
>
> 車両 ¥700
> 振込手数料 ¥60
> とします。
>
> 納車前でしたので
>
> 前払費用 ¥640 / 当座 ¥640
>
> の仕訳をし、後日納車されたときに仕訳をしたいのですが
>
> 車両運搬具 ¥700 / 前払費用 ¥640
>
> 残りの振込手数料分¥60はどのように仕訳すればよいのでしょうか。
>
> 車両運搬具は資産になるので購入価格そのままになると思ったのですが。。。
>
> どなたか分かるかたがいましたら、教えていただけますでしょうか。
> よろしくお願いいたします。
>
>
>
> 仕訳の仕方を教えてください。
> 社用車を購入いたしました。
> 納車前に振込で支払いしたのですが、先方負担での振り込みでした。
>
> 車両 ¥700
> 振込手数料 ¥60
> とします。
>
> 納車前でしたので
>
> 前払費用 ¥640 / 当座 ¥640
>
> の仕訳をし、後日納車されたときに仕訳をしたいのですが
>
> 車両運搬具 ¥700 / 前払費用 ¥640
>
> 残りの振込手数料分¥60はどのように仕訳すればよいのでしょうか。
>
> 車両運搬具は資産になるので購入価格そのままになると思ったのですが。。。
>
> どなたか分かるかたがいましたら、教えていただけますでしょうか。
> よろしくお願いいたします。
こんばんは。
振込手数料先方負担であればそもそも手数料の経費は発生しません。
なので
前払費用 / 預金 700
納車時
車両運搬具 / 前払費用 700
で完了です。
手数料は車両代金に含めて支払をしたということです。
ですが固定資産は購入代金で変更になる事はありません。
後払いで考えると判りやすいかもしれません。
購入時
車両運搬具 / 未払金 700
支払時
未払金 / 預金 700
先払いは上記未払金が前払費用になるだけです。
とりあえず。
どのカテゴリーに投稿しますか?
選択してください
1~5
(5件中)
お知らせ
2024.4.22
2023.11.1
2023.9.1
スポンサーリンク
スポンサーリンク
[2022.7.24]
[2019.11.12]
[2018.10.10]