相談の広場
経理初心者です。
お伺いしたいのですが、9月に講習を受ける社員がおりまして支払いは9月を予定していますが、8月に申し込みをして8月の日付で請求書が届いた場合8月時点で講習は行われておりませんが未払金を立てることは出来ますか?
①請求書日付 8/31 研修費/未払金
②支払い日付 9/15 未払金/普通預金
と出来ますでしょうか?
スポンサーリンク
ご教示有難うございます。
大変助かりました!
> こんにちは。
>
> 9/15に講習があるのであれば、経費としての研修費の処理がおこなえるのは9/15になります。
>
> 記載の仕訳は、8/31に研修を受けその際に代金を支払わず、9/15に代金の支払いをおこなった仕訳です。
>
>
>
> > 経理初心者です。
> > お伺いしたいのですが、9月に講習を受ける社員がおりまして支払いは9月を予定していますが、8月に申し込みをして8月の日付で請求書が届いた場合8月時点で講習は行われておりませんが未払金を立てることは出来ますか?
> > ①請求書日付 8/31 研修費/未払金
> > ②支払い日付 9/15 未払金/普通預金
> > と出来ますでしょうか?
> >
どのカテゴリーに投稿しますか?
選択してください
1~3
(3件中)
お知らせ
2024.4.22
2023.11.1
2023.9.1
スポンサーリンク
スポンサーリンク
[2022.7.24]
[2019.11.12]
[2018.10.10]