相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

企業法務

企業法務について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

アルコールチェック義務化対象事業所について

著者 河童さん さん

最終更新日:2023年11月24日 17:17

お世話になっております。
12月から業務に車を使用する事業所において、アルコールチェックが義務化
されますが、義務化対象となる事業所の条件として「定員11人以上の車両
を1台以上保有」もしくは「車両を5台以上保有」とあります。自動車修理工場
のケースですが、代車を5台以上保有しており、その中に会社名義の車両と
社長の個人名義の車両があります。義務化対象要件の「5台以上」には会社名義の
車両のみをカウントするのでしょうか。あるいは名義に関わらず業務に
使用する車両が5台以上ある場合は義務化対象となるのでしょうか。
御教示よろしくお願いします。

スポンサーリンク

Re: アルコールチェック義務化対象事業所について

著者ガーマドンさん

2024年01月07日 18:33

レンタカーで一時的な利用なら管理対象になりませんが、反復継続して同じレンタカーを使い続けるなら管理対象になるようです。
なにをもって「反復継続」というかはわかりませんが。
社長個人の車が代車して使用されることが想定されているなら、「反復継続」といえそうです。
警察署に確認するとよいと思います。

1~2
(2件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP