相談の広場
6月1日入社予定の方の定額減税についてご相談させていただきます。
弊社の関連会社のA社に在職中の方が、5/31付でA社を退職され
6/1より弊社に入社予定となっております。
A社の給与・賞与の支払い要件が、
(給与)月末締めの翌月10日払いで
(賞与)6月1日時点の在職者に対し、例年6/20支給予定
いずれも弊社と同様の条件となっております。
5月分の給与は6/10にA社より支給され、弊社が6月以降に初めて支給するのは
6/20の賞与の予定になるかと思います。
この場合A社は6/10支給の給与にて定額減税を行わずに、
6/20支給の賞与から弊社にて定額減税を行うという認識なのですが、いかがでしょうか?
ご教授いただければ幸いです。
スポンサーリンク
> 6月1日入社予定の方の定額減税についてご相談させていただきます。
>
> 弊社の関連会社のA社に在職中の方が、5/31付でA社を退職され
> 6/1より弊社に入社予定となっております。
>
> A社の給与・賞与の支払い要件が、
> (給与)月末締めの翌月10日払いで
> (賞与)6月1日時点の在職者に対し、例年6/20支給予定
> いずれも弊社と同様の条件となっております。
>
> 5月分の給与は6/10にA社より支給され、弊社が6月以降に初めて支給するのは
> 6/20の賞与の予定になるかと思います。
> この場合A社は6/10支給の給与にて定額減税を行わずに、
> 6/20支給の賞与から弊社にて定額減税を行うという認識なのですが、いかがでしょうか?
>
> ご教授いただければ幸いです。
こんばんは。
御社が最初に支給する人件費から控除されればいいでしょう。
6月10日の支給が自社なのか他社なのかで判断されてください。
他社であれば前職の問題ですから関係ありません。
自社であれば6月10日は減税対象人件費となります。
後はご判断ください。
とりあえず。
どのカテゴリーに投稿しますか?
選択してください
1~3
(3件中)
お知らせ
2024.4.22
2023.11.1
2023.9.1
スポンサーリンク
スポンサーリンク
[2022.7.24]
[2019.11.12]
[2018.10.10]