相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

税務管理

税務経理について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

退職所得の源泉徴収票・特別徴収票

著者 スイティーラ さん

最終更新日:2024年12月09日 19:27

こんにちは。
退職所得の源泉徴収票・特別徴収票について相談させてください。

前任が急遽辞めた状態で、<退職金>の退職所得の源泉徴収票・特別徴収票を作成しなければならなくなりました。作成経験と知識はありません。

退職金合計 約880万円程(うち、中退共415万円/会社振込465万円)

➀支払金額、②源泉徴収税額、③特別徴収税額(市町村民税/道府県民税)、④退職所得控除額 の欄についてどの様に記載すれば良いでしょうか?

自動計算するエクセル雛形や問い合わせ先などありますでしょうか?
ご教授願います。

スポンサーリンク

Re: 退職所得の源泉徴収票・特別徴収票

著者tonさん

2024年12月09日 20:39

> こんにちは。
> 退職所得の源泉徴収票・特別徴収票について相談させてください。
>
> 前任が急遽辞めた状態で、<退職金>の退職所得の源泉徴収票・特別徴収票を作成しなければならなくなりました。作成経験と知識はありません。
>
> 退職金合計 約880万円程(うち、中退共415万円/会社振込465万円)
>
> ➀支払金額、②源泉徴収税額、③特別徴収税額(市町村民税/道府県民税)、④退職所得控除額 の欄についてどの様に記載すれば良いでしょうか?
>
> 自動計算するエクセル雛形や問い合わせ先などありますでしょうか?
> ご教授願います。
>
>


こんばんは
退職所得の受給に関する申告書 の提出はされていますか
そこに勤務年数等必要な情報が記載されています

法定調書に記載方法があります
こちらで確認を

https://www.nta.go.jp/publication/pamph/hotei/tebiki2023/PDF/03.pdf


Re: 退職所得の源泉徴収票・特別徴収票

著者スイティーラさん

2024年12月15日 09:06

tonさん

標題の件、返答ありがとうございます。
資料拝見しました。参考にさせていただきます。

1~3
(3件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP