> 個人事業をしています。
> 6年度、予定納税の定額減額申請をして1期は納付額ゼロ、2期で30,000円を納付しました。
> ふるさと納税や医療費控除等で申告所得税がゼロとなりました。
> 納付済みの30,000円は還付されるとして、この場合の定額減税はどうなるのでしょうか?
> 専従者の妻は調整給付禁の対象となるようですが、事業主と子供は対象外となるのでしょうか?
> よろしくお願いします。
こんにちは
申告書に記載箇所があります
差引所得税額 近辺です
申告書の説明書きです
定額減税の適用がある方は控除額の記入漏れにご注意ください
申告書の確認を
とりあえず