相談の広場
削除されました
スポンサーリンク
こんにちは、総務に約10年務めています。経理関係はそのうち5年程度です。
税理士資格もないので、あくまで私見としてお答えします。
当該「交通費」の性質にもよるのでしょうが、業者の出張費として考えると、御社での処理の「産業廃棄物処理費」に含めて処理してよいと思います。どうしても別の勘定科目とするのであれば、金額にもよりますが「雑費」で処理してはいかがでしょうか。顧問の会計士さんがいるのであれば、相談して指示を仰げばよいと思います。
先にも申し上げましたが、私見としての回答ですので参考まで。
> 消火器が使用期限を迎えたため交換が必要となり更新および既設品の引取を行っていただきました。
> 以前、同じ業者さんで作業をしていただいた事があるのでまた同じ処理をすればよいのですが、今回は請求書に「交通費」というものが入ってきたのでこちらをどのように処理すればよいのか教えていただきたいです。
>
> <前回までの当社の処理>
> 消火器&リサイクルシール → 消耗品費
> 既設消火器運搬処理費 → 産業廃棄物処理費
> 交通費 → ??
どのカテゴリーに投稿しますか?
選択してください
1~2
(2件中)
お知らせ
2024.4.22
2023.11.1
2023.9.1
スポンサーリンク
スポンサーリンク
[2022.7.24]
[2019.11.12]
[2018.10.10]