相談の広場
この度、生前贈与により親の会社の株を取得することになりました。
会社の定款には、
会社所定の書式による請求書に、株主として名簿に記載された者と、取得者とが署名押印し、共同で請求しなければならない
というようなことが書いてあります。
こういった請求をするのは初めてで、書式も所定のものなど決まっていません。
ネットで書式サンプルも探しましたが、見当たりません。
ご存知のかたがいらっしゃればご指導いただけませんでしょうか。
よろしくお願いします。
スポンサーリンク
カメキチさん、こんにちは。よく似た名前のトラきちです(笑)
昨年8月15日にこのトピにて「譲渡制限株式譲渡の際の名義書換請求書について」という相談があがってますので、ご参照ください。
http://www.soumunomori.com/forum/thread/trd-26733/?xeq=%E8%AB%8B%E6%B1%82%E6%9B%B8
どのカテゴリーに投稿しますか?
選択してください
1~3
(3件中)
お知らせ
2024.4.22
2023.11.1
2023.9.1
スポンサーリンク
スポンサーリンク
[2022.7.24]
[2019.11.12]
[2018.10.10]