相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

労務管理

労務管理について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

商工会議所年会費について

著者 聖子ちゃん さん

最終更新日:2008年05月02日 10:10

いつもお世話になっております。

商工会議所の年会費は「諸会費」で
伝票処理は良かったでしょうか?

課税対象ではないようですが。

教えて下さい。
宜しくお願いします。

スポンサーリンク

Re: 商工会議所年会費について

> いつもお世話になっております。
>
> 商工会議所の年会費は「諸会費」で
> 伝票処理は良かったでしょうか?
>
> 課税対象ではないようですが。
>
> 教えて下さい。
> 宜しくお願いします。

#######################


「事業の遂行上必要と認められる部分は必要経費に算入することができる」とれてます。

詳しくは、
http://www.tkcnf.or.jp/zeimuqa/cgi-bin/LEXKeyMark.cgi?query=%28+%c7%af%b2%f1%c8%f1+%7c+%b2%ca%cc%dc+%29&whence=23&max=1&sort=score&listmax=40

Re: 商工会議所年会費について

著者シラユキさん

2008年05月07日 09:13

商工会議所の年会費は、この時期に

請求支払が発生しますが、

諸会費非課税にて仕分処理でよいかとおもいます。
 
    借 方          貸方

諸会費(非) xxxx / 普通預金 xxxx
 
コンピュータソフトの処理方法に注意してください。

勘定科目の設定が課税の諸会費でしたら、別途非課税科目

の設定または、入力時に非課税扱いの処理が必要でしょう。

1~3
(3件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP