相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

税務管理

税務経理について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

Re: 給与過払い・過不足分の処理について

著者 jimuya2002 さん

最終更新日:2009年01月29日 14:52

日々の出金分を立替金計上し、給与締め日で集計をして給与支払時に控除する形でいいとおもいますよ。

スポンサーリンク

給与過払い・過不足分の処理について

著者ねこにんさん

2009年01月29日 14:59

今年度より株式会社の経理を担当しているのですが
代表方がいい加減で、毎月給与の金額確定していないときに前月分のデータを参照して勝手に自分の給与を引き出してしまうため、処理に困っています。
何度注意しても聞いてくれそうにないので帳簿上の処理で何とかせざるを得ないのですが、毎月過払い過不足分が出た場合、金額確定時に差額を口座へ返金、及び引き出しを行っているのですがどういった項目で処理を行えばいいでしょうか。発生する誤差は税金などの変動による数千円程度のものなのですが・・・


前月分給与のデータ 123456
給与確定前引き出し 123456
今月分給与       122345
通帳への入金     1111

といった具合です

1~2
(2件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP