相談の広場
いつも参考にさせていただいています。
この度、建物の賃貸借契約書を作成するにあたり、貼付する印紙なのですが、契約書の内容としては、事務所土地及び建造物ということで作成しようと思っています。土地というのは建物の面積分と少しの余地分で、広い土地の中に建っている建物+土地ではないので、契約内容としては建物と一体として扱う事にしています。その際、契約書に貼る印紙ですが、土地を含まない契約として印紙は不要と思って大丈夫ですか?それとも若干の土地も含むとなると印紙は必要ですか?賃貸料は月10万円(税込10万5千円)、印紙が必要だと200円の印紙でよいでしょうか?
単純に土地という文言をはずせばいいのでしょうが、前任者の作成した契約書と同内容で作成する上で、悩んでおりました。
スポンサーリンク
どのカテゴリーに投稿しますか?
選択してください
1~3
(3件中)
お知らせ
2024.4.22
2023.11.1
2023.9.1
スポンサーリンク
スポンサーリンク
[2022.7.24]
[2019.11.12]
[2018.10.10]