相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

労務管理

労務管理について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

12月入社分の年末調整について

著者 wakawaka さん

最終更新日:2009年12月21日 13:00

保育園の事務の者です。
12月21日から勤務の保育士さんがいます。
保育園の給与は20日締めの25日払いなので、その保育士さんには12月分の給与は発生しません。今年給与が発生しないので年末調整もなにもないと思うのですが、その保育士さんから前職の源泉徴収表を渡されました。住民税の関係で市役所等に出せばよいのだろうと思うのですが、年末調整関係で何かすることはありますか??
宜しくお願いいたします。

スポンサーリンク

Re: 12月入社分の年末調整について

著者bjnbaさん

2009年12月21日 13:21

ご本人には、確定申告していただく必要がありますので、源泉徴収票は、お返しすると同時に、確定申告のお願いをしてください。

住民税については、御社から市役所等への届は必要ありません。ご本人へ直接、普通徴収の書類が送られてきます。
確定申告していなくても、前職の会社から市役所等へ書類を提出するため、課税対象であれば、書類は送付されます。

1~2
(2件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP