相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

総務の給湯室

総務担当者同士の給湯室的空間!「みんなの会社ではどうしてる?」など・・・ご自由に!

個人情報の携帯電話の取扱いについて

著者 ジョニー浦添 さん

最終更新日:2011年01月24日 16:03

社員に緊急要す件で、携帯電話番号を教えてほしいと聞いたところ、個人情報で教えられないと回答されました。これって個人情報に入るのですか?

スポンサーリンク

Re: 個人情報の携帯電話の取扱いについて

著者 げんた さん

最終更新日:2011年01月25日 14:48

こんにちは。

げんたといいます。


社員A、社員Bがいた時、

貴方が、緊急を要する件(が今後起こるかも知れないから)でAさんの携帯番号をAさんに教えて欲しいと言ったのでしょうか?

それとも貴方が、緊急を要する件でAさんの携帯番号をBさんに教えて欲しいと聞いたのでしょうか?


前者でしたらそもそも意味ないというか理由になってないですし、後者でしたらBさんにとっては、Aさんの携帯番号はAさんの承諾がない限り勝手に他の人に教えるのは嫌な場合もあるでしょう。
「あの人にだけは知られたくなかったのに、何で勝手に教えたの?」と後で責められたり、予め「他の人には教えないで」と言われてる場合もありますから。
私は自分の携帯番号を会社の人全員に知られるのも嫌ですし、一部の人にしか教えていません。


ところで2003年(くらい)のアンケートでは、携帯番号を個人情報と考えている人が2人に1人いたそうです。今ではもっとその割合は増えているのではないでしょうか?

そもそも個人情報保護法で言う「個人情報」とは、生存する個人に関する情報で、その情報に含まれる氏名、生年月日その他の記述等により、特定の個人を識別することができる情報の事です。他の情報と容易に照合することができ、それによって特定の個人が識別できるものも含みます。

社員の名前と携帯番号のみで、特定の個人を識別する事ができるか、と言われれば、(色々理屈を付ければ)可能とも言えるし可能ではないとも言えるわけで、携帯番号は個人情報なのかどうかについてはいまだ議論があります。
私は個人情報の問題というよりもプライバシーの問題だと考えています。

Re: 個人情報の携帯電話の取扱いについて

著者 HOF さん

最終更新日:2011年01月26日 17:14

> こんにちは。
>
> げんたといいます。
>
>
> 社員A、社員Bがいた時、
>
> 貴方が、緊急を要する件(が今後起こるかも知れないから)でAさんの携帯番号をAさんに教えて欲しいと言ったのでしょうか?
>
> それとも貴方が、緊急を要する件でAさんの携帯番号をBさんに教えて欲しいと聞いたのでしょうか?
>
>
> 前者でしたらそもそも意味ないというか理由になってないですし、後者でしたらBさんにとっては、Aさんの携帯番号はAさんの承諾がない限り勝手に他の人に教えるのは嫌な場合もあるでしょう。
> 「あの人にだけは知られたくなかったのに、何で勝手に教えたの?」と後で責められたり、予め「他の人には教えないで」と言われてる場合もありますから。
> 私は自分の携帯番号を会社の人全員に知られるのも嫌ですし、一部の人にしか教えていません。
>
>
> ところで2003年(くらい)のアンケートでは、携帯番号を個人情報と考えている人が2人に1人いたそうです。今ではもっとその割合は増えているのではないでしょうか?
>
> そもそも個人情報保護法で言う「個人情報」とは、生存する個人に関する情報で、その情報に含まれる氏名、生年月日その他の記述等により、特定の個人を識別することができる情報の事です。他の情報と容易に照合することができ、それによって特定の個人が識別できるものも含みます。
>
> 社員の名前と携帯番号のみで、特定の個人を識別する事ができるか、と言われれば、(色々理屈を付ければ)可能とも言えるし可能ではないとも言えるわけで、携帯番号は個人情報なのかどうかについてはいまだ議論があります。
> 私は個人情報の問題というよりもプライバシーの問題だと考えています。

私もプライバシーの問題と思いますが、プライバシーに気を使って「お断り」したら、あとで「実は連絡取りたかった」なんて場合もある為、以下のようにしています。

社員の個人携帯は緊急連絡のみしかしないという名目で、各部門の責任者と庶務担当が管理しています。

出張や公用外出が発生する可能性のある社員には、会社から(上司か庶務担当から)連絡する場合がある。と伝えています。

庶務担当には、
1、責任者以外には番号は教えない。緊急と思われるものは、貴方から個人携帯に電話し、要件や緊急の用事があるという相手の連絡先を教え、折り返し連絡してもらう。
2、連絡が取れない場合は、留守番電話に入れ、その旨回答する
3、業務上、頻度が高い場合は、会社携帯を勤務中は支給する。この場合はお取引先様に番号を伝えて良い。
としています。

Re: 個人情報の携帯電話の取扱いについて

著者 ジョニー浦添 さん

最終更新日:2011年01月27日 08:48

>おはようございます
>げんたさま
>大変勉強になりました。
>今後の仕事にいかしていきたいと思います。
>ありがとうございました。

相談を新規投稿する

1~3
(3件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP