相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

総務の給湯室

総務担当者同士の給湯室的空間!「みんなの会社ではどうしてる?」など・・・ご自由に!

家族手当(子供の場合)の支給条件は?

著者 人事小太郎 さん

最終更新日:2014年11月27日 10:57

いつも参考にさせていただています。

当社の家族手当は、「配偶者」「親」「子供」を対象に社会保険の扶養の条件に合わせていますが、子供の支給条件に上限年齢を設定しては?という話しが出ています。

今、社内では

案1)18歳(もしくは22歳)に達する日まで
案2)18歳(もしくは22歳)に達する日以後の最初の3月31日まで

という案が出ています。   

その他、障害をお持ちのお子さんの場合は仕事につくことが出来ないので、
「障害等級 ○級以上は年齢制限なし」という条件を付けては?という案もあります。

皆さんの会社ではいかがですか。事例を教えていただけますか。

スポンサーリンク

Re: 家族手当(子供の場合)の支給条件は?

著者 hitokoto2008 さん

最終更新日:2014年11月27日 11:43

こんにちは。

基本的には、会社の方針、理念として、社員の生活をどこまで面倒をみるか?みるべきか?
ということになりますね。
「直接の労働提供者である社員本人のみ」「内助の功である社員家族まで」などいろいろ出てきます。
また、独身の社員、夫婦共働き、お子さんのいない家庭などによっても、異論が出てくるはずです。
そういう諸々を考慮して、社内コンセンサスを得るべきだと思います。
根本的には、企業も社会の一単位として捉えるか?利益追求集団と捉えるのか?ではないでしょうか。

因みに、私共では原則18才未満ですが、障碍者については上限がありません。
また、「その他会社で認めた者」の条項がありますので、その気になれば、裁量で手当を支給できることになります。





> いつも参考にさせていただています。
>
> 当社の家族手当は、「配偶者」「親」「子供」を対象に社会保険の扶養の条件に合わせていますが、子供の支給条件に上限年齢を設定しては?という話しが出ています。
>
> 今、社内では
>
> 案1)18歳(もしくは22歳)に達する日まで
> 案2)18歳(もしくは22歳)に達する日以後の最初の3月31日まで
>
> という案が出ています。   
>
> その他、障害をお持ちのお子さんの場合は仕事につくことが出来ないので、
> 「障害等級 ○級以上は年齢制限なし」という条件を付けては?という案もあります。
>
> 皆さんの会社ではいかがですか。事例を教えていただけますか。

Re: 家族手当(子供の場合)の支給条件は?

最終更新日:2014年11月29日 14:36

これまで勤務した会社の中には、家族手当そのものが存在しない会社もあれば、存在する会社もありました。

家族手当がある会社では、「26歳(未満か以下かよく覚えていません)の子供で、税法上の扶養家族に当たる者」というような文言だったように記憶しています。この会社の場合、「税法上」がポイントだと思います。

26歳というのは、相当、歳が行った子供だと個人的には思いますが。。。

障害がある子供については、要件をよく覚えていません。

Re: 家族手当(子供の場合)の支給条件は?

著者 ユキンコクラブ さん

最終更新日:2014年11月29日 16:09

> その他、障害をお持ちのお子さんの場合は仕事につくことが出来ないので、
> 「障害等級 ○級以上は年齢制限なし」という条件を付けては?という案もあります。
>
障害を持っているから仕事につくことができないというのは、障害者の就労を著しく阻害する考え方だと思います。
現に、障害者手帳を持っていても、重度の難病を抱えていても働いてる方はたくさんいます。
健常者だから、障害者だからという区分だけでは判断できないでしょう。
障害の程度によっては働けない方もいらっしゃいますが、ひとくくりにして「障害者は仕事ができない」という考え方は、辞めるべきです。

家族手当の適用は、会社の采配でいかようにも設定できますので、従業員に対して不公平の無い適用であれば、問題ないと思います。

Re: 家族手当(子供の場合)の支給条件は?

著者 人事小太郎 さん

最終更新日:2014年12月02日 17:14

皆さん、ありがとうございます。

ひとつ書き忘れていましたが、現状、家族手当を支給する前提条件として「社会保険の扶養になっていること」が条件です。

今回は、その中で、さらに条件を追加しては?(例:子供については年齢)という話です。

ですから、障害をお持ちで仕事をされている方(年収が130万円超)などは、今でも家族手当は支給していません。

ただ、実際、社員の中には全介助(1級)のお子さんがいる社員もいますので、障害をお持ちで仕事についていないお子さん等に関しては、税金にも「障害者控除」があるように、多少考慮してもいいのでは?という案があります。

規定は、障害者と特定せず、hitokoto2008 さんの言われる「その他、会社が認めたもの」とたほうがいいかも知れませんね。

ありがとうございました。

Re: 家族手当(子供の場合)の支給条件は?

著者 とおりすがり- さん

最終更新日:2014年12月03日 09:24

はじめまして。もう完結しているかもしれませんが、参考までに。

私の勤め先は
子:満22歳に達する日以降の最初の年度末までとし、
※満16歳の年度初めから満22歳の年末まで、子1人につき5000円プラス
親:満60歳以上の父母祖父母
他:身体障害者及び疾病者

条件:その収入により生計を維持するもの

としています。参考になれば幸いです。
> 皆さん、ありがとうございます。
>
> ひとつ書き忘れていましたが、現状、家族手当を支給する前提条件として「社会保険の扶養になっていること」が条件です。
>
> 今回は、その中で、さらに条件を追加しては?(例:子供については年齢)という話です。
>
> ですから、障害をお持ちで仕事をされている方(年収が130万円超)などは、今でも家族手当は支給していません。
>
> ただ、実際、社員の中には全介助(1級)のお子さんがいる社員もいますので、障害をお持ちで仕事についていないお子さん等に関しては、税金にも「障害者控除」があるように、多少考慮してもいいのでは?という案があります。
>
> 規定は、障害者と特定せず、hitokoto2008 さんの言われる「その他、会社が認めたもの」とたほうがいいかも知れませんね。
>
> ありがとうございました。

Re: 家族手当(子供の場合)の支給条件は?

著者 人事小太郎 さん

最終更新日:2014年12月03日 10:46

とおりすがり- さん

なるほど、16歳の年度初めからですか。
そういう考えもありますね。

具体的な条件、ありがとうございます。参考にさせていただきます。



> はじめまして。もう完結しているかもしれませんが、参考までに。
>
> 私の勤め先は
> 子:満22歳に達する日以降の最初の年度末までとし、
> ※満16歳の年度初めから満22歳の年末まで、子1人につき5000円プラス
> 親:満60歳以上の父母祖父母
> 他:身体障害者及び疾病者
>
> 条件:その収入により生計を維持するもの
>
> としています。参考になれば幸いです。
> > 皆さん、ありがとうございます。
> >
> > ひとつ書き忘れていましたが、現状、家族手当を支給する前提条件として「社会保険の扶養になっていること」が条件です。
> >
> > 今回は、その中で、さらに条件を追加しては?(例:子供については年齢)という話です。
> >
> > ですから、障害をお持ちで仕事をされている方(年収が130万円超)などは、今でも家族手当は支給していません。
> >
> > ただ、実際、社員の中には全介助(1級)のお子さんがいる社員もいますので、障害をお持ちで仕事についていないお子さん等に関しては、税金にも「障害者控除」があるように、多少考慮してもいいのでは?という案があります。
> >
> > 規定は、障害者と特定せず、hitokoto2008 さんの言われる「その他、会社が認めたもの」とたほうがいいかも知れませんね。
> >
> > ありがとうございました。

Re: 家族手当(子供の場合)の支給条件は?

著者 ユキンコクラブ さん

最終更新日:2014年12月04日 08:40

一応。。。

以前勤めていた会社では、年齢基準はありましたが、生まれた日の月から18歳の誕生日の前月まで。。。としていました。(収入基準はありますが・・・)
18歳の年度末(高校卒業)でもよいのでは、、、と提案したところ、4月生まれと3月生まれでは1年の差が出てしまうため、年度末とすることで支給期間が不公平になるとの返答でした。

参考までに。。

Re: 家族手当(子供の場合)の支給条件は?

著者 とおりすがり- さん

最終更新日:2014年12月03日 14:10

説明不足でしたので、補足です。

16歳の年度初めから、プラス5,000円ということで、
0-16最まではたとえば6,000円で、16歳の年度初めからは11,000円になるということになります。

ご参考になれば幸いです。

> とおりすがり- さん
>
> なるほど、16歳の年度初めからですか。
> そういう考えもありますね。
>
> 具体的な条件、ありがとうございます。参考にさせていただきます。
>
>
>
> > はじめまして。もう完結しているかもしれませんが、参考までに。
> >
> > 私の勤め先は
> > 子:満22歳に達する日以降の最初の年度末までとし、
> > ※満16歳の年度初めから満22歳の年末まで、子1人につき5000円プラス
> > 親:満60歳以上の父母祖父母
> > 他:身体障害者及び疾病者
> >
> > 条件:その収入により生計を維持するもの
> >
> > としています。参考になれば幸いです。
> > > 皆さん、ありがとうございます。
> > >
> > > ひとつ書き忘れていましたが、現状、家族手当を支給する前提条件として「社会保険の扶養になっていること」が条件です。
> > >
> > > 今回は、その中で、さらに条件を追加しては?(例:子供については年齢)という話です。
> > >
> > > ですから、障害をお持ちで仕事をされている方(年収が130万円超)などは、今でも家族手当は支給していません。
> > >
> > > ただ、実際、社員の中には全介助(1級)のお子さんがいる社員もいますので、障害をお持ちで仕事についていないお子さん等に関しては、税金にも「障害者控除」があるように、多少考慮してもいいのでは?という案があります。
> > >
> > > 規定は、障害者と特定せず、hitokoto2008 さんの言われる「その他、会社が認めたもの」とたほうがいいかも知れませんね。
> > >
> > > ありがとうございました。

相談を新規投稿する

1~8
(8件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP