こんにちは。
いつも不安なときやわからない時は利用しています。
また 初心者的な質問ですみません。
被扶養者の異動届けを社保事務所に提出に行くのに誰でないといけないなどあるのでしょうか?
労務士さんを利用されてる会社なら労務士さんが提出にいかれたり行っていいのはわかりますが。
少し 事務所の上司のモノとそれについてもめているというか
ごたごたしているので。
3月あたりから 頻繁に被扶養者の異動が多い社員がいたので 総務というか社内の事務関係は全て私が1人でしているので忙しかったりなどなかなかいけないような時もあったりしていて 最近も異動の追加があったので私が行ってきたのです。
すると 上司の者から それは絶対に○○さんがいかないといけないことなん など言われたもので。
私も遊びで行っているわけでもありません。
窓口の混雑具合や対応などによって帰社時間が遅くなったりもありますが その上司はそのあたりのことが全くわかってくれない方なんです。
その異動の多い方の奥さんには先日 奥さんが扶養から削除される時には手続きに行ってもらい書類の控えを旦那さんに会社にん持ってきてもらったんです。
削除でしたらいいかとは思いますが 追加の際はやはり労務士さんや会社関係の者が行ったほうがいいのではないかと思うのです。勝手に追加などはできませんけど 印鑑なども作ろうとすれば作ることも可能なのですから。
その上司にガツンといえるような回答をお願いします。