こんにちは。
私の会社の後輩(男性2名)についてです。
この2人が、仕事中職場内フロアー(絨毯)を靴を脱ぎ、靴下のまま仕事をしています。
再三注意しましたがやめる気配もありません。
2人とも事務員です。フロアーを行き来、休憩ルームへの移動、上司への報告の際なども靴下です。さすがにトイレや来客時には靴を履いているようですが・・・
注意だけではなく、「蒸れるのであれば、事務所内用のサンダルでも買ってね」と案も出しましたが、未だに改善されません。
私の上司に(男性)相談したところ、意見は同じでしたが、「俺から言うのもな~あなたに任せたよ」と言われてしまいました。
私の常識が少し固いでしょうか?
皆さんはこのような後輩の行いをどう感じ、どうしますか?
ご意見をお聞かせいただければ幸いです。
難しいですね、双方の気持ちがわかります
最終更新日:2010年07月20日 02:32
上司を悪く言うわけではないですが、上司の反応は頼りないですね。
その反対で、先輩として、仕事そのもの以外でもきちんと指導されている姿勢はすばらしいと思います。
さて、考えが固いとは思いませんよ。やはり職場と自宅は違うもの。移動する時は靴なりサンダルなりを履いてほしいです。
とは言え、私も靴って好きじゃないですね、蒸れるし窮屈さもある。気を抜くと、机の下で脱いでたりするから。
だから、わたしは、サンダルの提案はできても、それ以上はできないと思います。イライラして、でもいずれは慣れていってしまうのかなと思ったり。
回答にならずすみません。
Re: 困っています。皆さんのご意見をお聞かせください。
著者
カフェイン さん
最終更新日:2010年07月22日 15:16
こんにちは。
私も社内に居ることがほとんどですので、
靴を脱ぎたいと思う気持ちはわからなくもないです。
が、さすがにうちの社員は脱いだとしてもサンダルですね。
普段他の社員が土足で歩いているフロアを靴下で歩いているという
ことですよね?
そう考えると、本人はなんとも思わないのかが謎ですが。
衛生的にも見た目に考えてもやっぱり無いと思うので、直して欲しいですね。
もし私だったら、自分だけでダメなら他の社員にも協力してもらって注意します。
社内で快適に仕事してもらいたいですし、その分、周りへの配慮も必要だということを伝えつつ。。。ですかね。
Re: 困っています。皆さんのご意見をお聞かせください。
著者
HOF さん
最終更新日:2010年07月23日 10:38
> こんにちは。
> 私の会社の後輩(男性2名)についてです。
> この2人が、仕事中職場内フロアー(絨毯)を靴を脱ぎ、靴下のまま仕事をしています。
> 再三注意しましたがやめる気配もありません。
> 2人とも事務員です。フロアーを行き来、休憩ルームへの移動、上司への報告の際なども靴下です。さすがにトイレや来客時には靴を履いているようですが・・・
> 注意だけではなく、「蒸れるのであれば、事務所内用のサンダルでも買ってね」と案も出しましたが、未だに改善されません。
> 私の上司に(男性)相談したところ、意見は同じでしたが、「俺から言うのもな~あなたに任せたよ」と言われてしまいました。
>
> 私の常識が少し固いでしょうか?
> 皆さんはこのような後輩の行いをどう感じ、どうしますか?
> ご意見をお聞かせいただければ幸いです。
皆様のご意見参考にさせていただいております。
足が蒸れるとか、靴が嫌いだとかは、個々人で対応していただくとして、その職場にはその方のお客様以外にも来客や他事業所の出張者、業者の方などは訪れないのでしょうか?
つまり、「あの人は、そう言う人だと事情がわからない人」が見る機会は無いのでしょうか?もし訪れるのなら、「変な人」と同時に「許している会社」「気づかない会社」と思われます。上司も含めその会社(部門)の同僚として「そう思われて良いのか?」ということになります。
また、大地震や災害が予想される中、仲間を助けたり、お客様を誘導したりする「義務」があります。はだしやサンダルでその義務が果たせるか?とリスク管理ができていない会社だなと私なら思います。
マナー以前にそういう話し合いをしてみてはいかがでしょうか?
Re: 困っています。皆さんのご意見をお聞かせください。
著者
マキシム さん
最終更新日:2010年08月11日 09:58
返信が遅くなり失礼しました。
おっしゃる通りだと思います。
「そのようなことを許して放置しておく会社」と見られて当然ですよね!上司とまた話してみたいと思います。
ありがとうございました。
Re: 難しいですね、双方の気持ちがわかります
著者
マキシム さん
最終更新日:2010年08月11日 10:04
> 上司を悪く言うわけではないですが、上司の反応は頼りないですね。
> その反対で、先輩として、仕事そのもの以外でもきちんと指導されている姿勢はすばらしいと思います。
>
> さて、考えが固いとは思いませんよ。やはり職場と自宅は違うもの。移動する時は靴なりサンダルなりを履いてほしいです。
>
> とは言え、私も靴って好きじゃないですね、蒸れるし窮屈さもある。気を抜くと、机の下で脱いでたりするから。
>
> だから、わたしは、サンダルの提案はできても、それ以上はできないと思います。イライラして、でもいずれは慣れていってしまうのかなと思ったり。
> 回答にならずすみません。
ご回答ありがとうございます!
私もこの猛暑でストッキングや靴は本当に嫌です・・・
長時間の事務作業の時はサンダルも脱いでます(笑)
ですが、席を立つ時には履きます!
頼りない上司に今一度、話を持ちかけてみようと思います!
Re: 困っています。皆さんのご意見をお聞かせください。
著者
マキシム さん
最終更新日:2010年08月11日 10:10
> こんにちは。
>
> 私も社内に居ることがほとんどですので、
> 靴を脱ぎたいと思う気持ちはわからなくもないです。
> が、さすがにうちの社員は脱いだとしてもサンダルですね。
>
> 普段他の社員が土足で歩いているフロアを靴下で歩いているという
> ことですよね?
>
> そう考えると、本人はなんとも思わないのかが謎ですが。
> 衛生的にも見た目に考えてもやっぱり無いと思うので、直して欲しいですね。
>
> もし私だったら、自分だけでダメなら他の社員にも協力してもらって注意します。
> 社内で快適に仕事してもらいたいですし、その分、周りへの配慮も必要だということを伝えつつ。。。ですかね。
土足で歩くカーペットのフロアーを靴下で歩きまくっています。
衛生的に気持ち悪いと思いますよね、普通は・・・
他の社員に強力してもらって注意するというのはとてもいい案ですね!
上司にも話をしつつ、協力してもらえる社員と一緒に改善していきたいと思います。
ありがとうございました。