秘書のノウハウ

ゴルフのお誘いの断り方について質問です

著者 mitto3310 さん

最終更新日:2010年10月19日 14:16

初めて投稿させて頂きます。
既出でしたら申し訳ありません。

上司より下記のような指示がありました。
「○○社からゴルフの誘いがあるかもしれない。
 連絡があったら適当に断って、できれば会食程度に済ますようにして」
とのこと。

ゴルフのお誘いをお断りしつつ、会食という形に変更して頂く・・
先方に、どのようにお話をすればいいのか困っています。
スケジュールが合わないことを理由に、
「せっかくですので、一席設けさせて頂ければ・・」と
持っていくのが無難かと思うのですが、失礼or強引でしょうか?

アドバイスを頂けると助かります。
よろしくお願いします。

スポンサーリンク

Re: ゴルフのお誘いの断り方について質問です

著者 HOF さん

最終更新日:2010年10月19日 19:27

> 初めて投稿させて頂きます。
> 既出でしたら申し訳ありません。
>
> 上司より下記のような指示がありました。
> 「○○社からゴルフの誘いがあるかもしれない。
>  連絡があったら適当に断って、できれば会食程度に済ますようにして」
> とのこと。
>
> ゴルフのお誘いをお断りしつつ、会食という形に変更して頂く・・
> 先方に、どのようにお話をすればいいのか困っています。
> スケジュールが合わないことを理由に、
> 「せっかくですので、一席設けさせて頂ければ・・」と
> 持っていくのが無難かと思うのですが、失礼or強引でしょうか?
>
> アドバイスを頂けると助かります。
> よろしくお願いします。

上司の意向ですから仕方が無いです。相手はゴルフがお好きな方かもしれませんが、秘書さんを等されるということは、あくまでも建て前はコミュニケーションだと思います。

双方の可能な範囲でのお打ち合わせがセットできれば失礼にはなりません。

ゴルフの場合と、お食事の場合の時間的な違い(食事の方が、プレイ時間も異動時間が短いとは思いますが)等を理由にうまくまとめられるとよろしいと思います。

1~1
(1件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP