• HOME
  • コラムの泉

コラムの泉

このエントリーをはてなブックマークに追加

専門家が発信する最新トピックスをご紹介(投稿ガイドはこちら

請求項のよくある失敗

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 □ ■ □ 請求項のよくある失敗 第180号 □ ■ □
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 当メールマガジンは、
 弁理士である著者が、特許の実務に携わる方にとって、
 お役に立つ情報がご提供できればと思い、

  ★特許の実務を進める上で役立つ情報
  ☆日常の業務の中で得た考え方やノウハウ

 等を配信させて頂いております。

 ●ご不要な方は、本メールの一番最後に解除ページのご案内がございますので、
  大変お手数ではございますが、そちらのページから解除をお願いいたします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━



 こんにちは。田村良介です。


 請求項を記載する際によくある失敗が、
 発明の対象となっている製品そのものに引きづられて、
 請求項を記載してしまうことです。


 例えば、発明品が、レーザーを照射して被加工品を
 切断していたとします。

 そうすると、
 「・・レーザー照射により被加工品を切断する切断手段・・」
 という請求項を記載してしまうことがあります。

 
 でも、実際は、レーザー照射以外の切断方法でも、
 優れた発明の効果が得られる場合があります。


 このように、発明品、つまり実施の形態に引きづられて、
 請求項を記載してしまうと、仮に特許権を取得したとしても、

 他社は、特許権侵害とならないように回避をしたうえで、
 発明のコンセプトだけを真似することができてしまいます。


 上の例の場合であれば、
 「レーザー照射」以外の方法で、被加工品を切断すれば、
 特許権の侵害を回避することができます。
 
 
 最も重要なのは、
 『発明の本質を捉えた請求項』を記載すること。


 特許を取得したとしても、

 請求項に不要な記載が入っていたり、
 本質からずれた記載となっていると、

 それだけ簡単に、
 特許権侵害を回避されてしまうことになります。


 では『発明の本質を捉えた請求項』を記載するには、
 発明の効果が発揮される理由を考え抜く必要があります。

 発明の効果は、どのような原理・現象で発揮されるのか、
 その原理・現象が発現されるために、必要な要素はなにかを
 考え抜きます。


 「これを別の要素に置き換えると、どうなるだろう?」
 「この要素を取り除いたら、どうなるだろう?」

 といったことを、あわせて考えると良いかもしれません。


 請求項を書いた後、或いは、チェックをするときに、
 そういった視点で考えていただくと、

 請求項に、不要な記載が入っていたり、
 本質からずれた記載となっていることにも気付くかもしれませんね。




今回のメルマガは以上となります。
------------------------------------------------------------------------

ご職場の方やご友人にも、教えてあげてください。
登録用URL ⇒  http://www.lhpat.com/form_mailmagagine.html

------------------------------------------------------------------------

<お知らせ>

 拒絶理由通知へ適切に対応するための手法を体系的に学びたい、
 或いは、社内研修用に学べる教材を探している、

 という方がいらっしゃれば、以下のマニュアルが、
 その「手引き」になってくれます。

 http://www.lhpat.com/manual122017.html


------------------------------------------------------------------------
■当メールマガジンについて

※当メールマガジンは、私個人の特許に対する考え方や
 ノウハウをお伝えするものであり、ご紹介する内容の
 すべてが絶対的に正しいとは、考えておりません。

 予めご了承いただいたうえで、お読みください。

■メールマガジン「役に立つ特許実務者マニュアル」は
 著作権により保護されています。

------------------------------------------------------------------------

□メルマガ名:【特許実務者マニュアル】
□発行元  : 特許業務法人 ライトハウス国際特許事務所
□執筆/編集 : 田村良介
□URL    : 【特許http://www.lhpat.com
    【商標https://www.lhpat-tm.com
□E-mail  : ml@lhpat.com
□解除ページ: http://www.mag2.com/m/0001132212.html
 ※今後、当メールマガジンの配信が不要な場合は、大変お手数ではございますが、
  上記のURLより登録の解除をお願いいたします。

------------------------------------------------------------------------
Copyright (c) 2018 Ryosuke Tamura All rights reserved

絞り込み検索!

現在22,378コラム

カテゴリ

労務管理

税務経理

企業法務

その他

≪表示順≫

※ハイライトされているキーワードをクリックすると、絞込みが解除されます。
※リセットを押すと、すべての絞り込みが解除されます。

スポンサーリンク

経営ノウハウの泉より最新記事

スポンサーリンク

労働実務事例集

労働新聞社 監修提供

法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

注目のコラム

注目の相談スレッド

スポンサーリンク

PAGE TOP