相談の広場
皆様、お世話様でございます。
株主総会において、取締役が1名選任されました。
1名増員になったのですが、登記すべき事項はこの1名のみ
の登記申請で宜しいのでしょうか。それともこの1名を含む
全員分を記載して申請するのでしょうか。
また委任状による申請の場合、委任状には会社の印を押し、
申請書は代理人の印のみで宜しいでしょうか。
宜しくお願い致します。
スポンサーリンク
新米部長さん、こんばんは。
・・・恐らく、他の役員さんの任期はまだある上での「増員」という形でしょうから、「全員分を記載して申請する」必要はありません。
こちらが該当する申請例になると思います。
法務省「商業・法人登記申請」
⇒ MERCE/11-1.html" target="_blank">http://www.moj.go.jp/ONLINE/COMMERCE/11-1.html
・・・の、「1-9 株式会社役員変更登記申請書(辞任等により新たな役員が就任した場合)」の方法を元に編集されれば宜しいかと思いますが。
「また委任状による申請の場合、委任状には会社の印を押し、申請書は代理人の印のみで宜しいでしょうか。」
⇒ そのとおりのはずです。
以上、簡単ながら。
------------------------------------------------------
> 皆様、お世話様でございます。
> 株主総会において、取締役が1名選任されました。
> 1名増員になったのですが、登記すべき事項はこの1名のみ
> の登記申請で宜しいのでしょうか。それともこの1名を含む
> 全員分を記載して申請するのでしょうか。
>
> また委任状による申請の場合、委任状には会社の印を押し、
> 申請書は代理人の印のみで宜しいでしょうか。
>
> 宜しくお願い致します。
どのカテゴリーに投稿しますか?
選択してください
1~2
(2件中)
お知らせ
2024.4.22
2023.11.1
2023.9.1
スポンサーリンク
スポンサーリンク
[2022.7.24]
[2019.11.12]
[2018.10.10]