留学中の健康保険について
留学中の健康保険について
trd-11500
forum:forum_labor
2006-06-01
昨年、退職し今月で失業保険の受給が終わります。留学予定があり、既に学生ビザをもっているのですが、この場合現在の保険(前職の任意継続)から親の健康保険の扶養(学生)へ切り替えることは可能でしょうか。
一時帰国時に、眼科(コンタクト)や歯医者等へ行く機会があるのではないかと思い、日本の健康保険を継続したいと考えております。19歳以上の扶養の条件にある学生とは国内外を問わないものなのでしょうか。
著者
sat さん
最終更新日:2006年06月01日 03:35
昨年、退職し今月で失業保険の受給が終わります。留学予定があり、既に学生ビザをもっているのですが、この場合現在の保険(前職の任意継続)から親の健康保険の扶養(学生)へ切り替えることは可能でしょうか。
一時帰国時に、眼科(コンタクト)や歯医者等へ行く機会があるのではないかと思い、日本の健康保険を継続したいと考えております。19歳以上の扶養の条件にある学生とは国内外を問わないものなのでしょうか。
Re: 留学中の健康保険について
著者ばびぃさん
2006年06月02日 09:54
26歳未満で就学中の海外留学生は健康保険の扶養の対象者になるはずですが、
①学校の種類
②親の健康保険の種類(組合によっては組合の認定基準に定める「昼間就労できない状態」にあたるかどうか?)
によって判断が違ってくると思われますので、担当部署に相談したほうが早いですね。