相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

税務管理

税務経理について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

厚生年金保険資格取得届について

著者 総務部みかん さん

最終更新日:2011年01月03日 23:11

厚生年金の資格取得届時に育児休業で休んでいる従業員についての届け出についての質問です。
支店で厚生年金の事務を本社で一括で管理する事になりまして、支店に今いる従業員の資格を喪失し、本社で資格取得をすることになったのですが、支店で育児休業で休んでいる従業員がおり、子が一歳になったので厚生年金保険育児休業取得者申出書を提出しようと思いましたが通常は延長で提出すると思いますが本社と支店の年金事務所の所在地の県が異なります。その場合新規で提出した方がよろしいでしょうか?
文章がわかりづらくてすいません。
宜しくお願いします。

スポンサーリンク

Re: 厚生年金保険資格取得届について

著者tonさん

2011年01月04日 19:49

> 厚生年金の資格取得届時に育児休業で休んでいる従業員についての届け出についての質問です。
> 支店で厚生年金の事務を本社で一括で管理する事になりまして、支店に今いる従業員の資格を喪失し、本社で資格取得をすることになったのですが、支店で育児休業で休んでいる従業員がおり、子が一歳になったので厚生年金保険育児休業取得者申出書を提出しようと思いましたが通常は延長で提出すると思いますが本社と支店の年金事務所の所在地の県が異なります。その場合新規で提出した方がよろしいでしょうか?
> 文章がわかりづらくてすいません。
> 宜しくお願いします。

こんばんわ。
ここの税務・経理ではなく労務管理のほうで問われたほうが解答があると思います。
とりあえず。

Re: 厚生年金保険資格取得届について

著者総務部みかんさん

2011年01月06日 00:49

> > 厚生年金の資格取得届時に育児休業で休んでいる従業員についての届け出についての質問です。
> > 支店で厚生年金の事務を本社で一括で管理する事になりまして、支店に今いる従業員の資格を喪失し、本社で資格取得をすることになったのですが、支店で育児休業で休んでいる従業員がおり、子が一歳になったので厚生年金保険育児休業取得者申出書を提出しようと思いましたが通常は延長で提出すると思いますが本社と支店の年金事務所の所在地の県が異なります。その場合新規で提出した方がよろしいでしょうか?
> > 文章がわかりづらくてすいません。
> > 宜しくお願いします。
>
> こんばんわ。
> ここの税務・経理ではなく労務管理のほうで問われたほうが解答があると思います。
> とりあえず。

わかりました。わざわざありがとうございます。

1~3
(3件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP