相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

税務管理

税務経理について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

青色申告

最終更新日:2011年02月25日 09:47

社用車として車をローンで買いました。
H22年12月25日納車 返済開始はH23年1月からです。
H22年の申告に資産計上しますか?
また、頭金をH22に支払っている場合、どのように計上したよいですか?

宜しくお願いします。

スポンサーリンク

Re: 青色申告

著者tonさん

2011年02月26日 00:45

> 社用車として車をローンで買いました。
> H22年12月25日納車 返済開始はH23年1月からです。
> H22年の申告に資産計上しますか?
> また、頭金をH22に支払っている場合、どのように計上したよいですか?
>
> 宜しくお願いします。

こんばんわ。
12月25日納車で31日までに事業用として使用しているのであれば12月1カ月の減価償却費用計上できます。ローンの支払は23年1月とありますが22年12月に購入していますから未払金もしくは借入金として「借金」の処理が必要です。

例 車両本体価格      100,000
  税金・任意保険等諸経費  40,000
  リサイクル料         10,000
  総支払額        150,000
  頭金 50,000 ローン100,000

車両費 100,000
経費 50,000
       / 現預金 50,000
       / 未払金 100,000
23年1月支払時
 未払金 / 現預金 10,000
 支払利息 / 現預金 1,000
尚諸経費は該当科目【租税公課、保険料、車両費等】で処理、リサイクル料は資産計上【その他固定資産等】です。
とりあえず。

Re: 青色申告

ご回答ありがとうございます。
参考にして仕訳していきます。

1~3
(3件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP