相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

企業法務

企業法務について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

必要書類について

著者 MSN0621 さん

最終更新日:2011年07月14日 17:25

いつも、勉強させていただいております。
有難うございます。

このたび、代表取締役を1名から2名に増やすことになるかもしれないのですが、その際の宅建の手続き・必要書類を教えてください。

よろしくお願いいたします。

スポンサーリンク

Re: 必要書類について

mai06 さん

こんにちは

勉強不足で申し訳ございませんが、「宅建」って「宅地建物取引主任者」のことですか

その受験の手続きについてのご質問でしょうか

はたまた、「不動産適正推進機構」についてでしょうか

すいません 教えてください。

Re: 必要書類について

著者MSN0621さん

2011年07月18日 10:02

とここばさん

ご返信有難うございます。
不足が多い内容で申し訳ございませんでした。

「宅地建物取引業者名簿登載事項」の変更に

 必要な届出書のことです。

 たびたび申し訳ございませんが、よろしくお願い申し上げます。

Re: 必要書類について

mai06 さん

こんにちは

係る 「宅地建物取引業者名簿登載事項」の変更について調べました。

役員の変更は、『変更の届出を行なうべき事項』のひとつとして記載されています。

「届出期間・届出の相手方」についても記載されていましたのでお知らせいたします。

変更が生じてから30日以内に、免許権者(知事免許ならばその知事、大臣免許ならば国土交通大臣)に対して、宅地建物取引業者名簿登載事項変更届出書(施行規則様式第3号)を提出しなければならない(施行規則第5条の3第1項)。
この際に、役員・事務所の代表者・専任の宅地建物取引主任者の増員・交代については、成年被後見人および被保佐人に該当しない旨の登記事項証明書を提出するなど、さまざまな添付書類が必要となる場合がある(施行規則第5条の3第2項)。

以上ですが、宅地建物取引業者名簿登載事項変更届出書のPDFは以下のURLでダウンロードできます。
http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/sinsei/takken_yousiki_02.pdf

また、変更事項と係る届出書類及び添付書類については以下のURLで参照してください。
http://www.kkr.mlit.go.jp/kensei/sangyo/takken/modified.html

Re: 必要書類について

著者MSN0621さん

2011年07月20日 11:13

とここば様


有難うございました。

宅建協会に確認したところ、「役員の変更ではなく、役員の中から代表取締役になるならば、手続きや書類は全く必要ない!」

との回答でしたので、不安でした。

参考にさせていただきます。

1~5
(5件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP