相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

税務管理

税務経理について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

普通預金から当座預金への変更

著者 あみきち さん

最終更新日:2012年03月16日 12:58

会社の普通預金(地銀)がたくさんあるので、記帳に行くのが大変です。なので、その普通預金を当座預金へ変更したいと思います。ただ、その普通預金は借入だけをしています。
資金の動きはほとんどありません。当座預金へ変更したときのデメリットを教えてください。よろしくお願いします。

スポンサーリンク

Re: 普通預金から当座預金への変更

著者パルザーさん

2012年03月17日 07:44

あみきちさん こんにちは。

先に当座預金でのメリットは

1.小切手・手形が使える
2.当座勘定照合表(入出金明細)が送られてくる
 ※普通預金のような通帳が無いため、取引内容が記載された勘定表が送られてきます。
 記帳の手間が省けるが、一定期間後ですのでタイムラグはあります。
3.預金保護の対象である
4.当座借越契約(金融機関で取扱があれば)を結べば、貸付(融資)が簡単に受けられる。
 ※証書貸付・手形貸付より手続きが簡単で、普通預金の払戻請求書のようなもので、
 一定枠まで融資可能なものと、自動で残高がマイナスになる方式等がある。


デメリットとして

1.口座開設手数料がかかる場合あり
2.預金利息がつかない
3.預金引き出しは、小切手(手形)による(一部キャッシュカードが使える場合もあり)
4.小切手・手形用紙発行手数料がかかる
5.小切手・手形の発行は残高に関係なくでき、小切手・手形による口座決済
タイムラグがあるため、残高管理がシビアになる

当座預金はすぐに開設できる預金ではなく、信用調査等を経て開設できるものです。
よけいなお世話かもしれませんが、取引金融機関から当座預金開設の承諾は頂いていますでしょうか?

記帳が大変との事での、当座預金開設メリットはあまり無いと思います。
入出金の明細・残高確認等でしたら、手数料はかかりますが、振込・資金移動等も可能である、
IB(インターネットバンキング)の契約をすればお手元のPCで確認できます。


-------------------------


> 会社の普通預金(地銀)がたくさんあるので、記帳に行くのが大変です。なので、その普通預金を当座預金へ変更したいと思います。ただ、その普通預金は借入だけをしています。
> 資金の動きはほとんどありません。当座預金へ変更したときのデメリットを教えてください。よろしくお願いします。

Re: 普通預金から当座預金への変更

著者あみきちさん

2012年03月17日 14:37

詳しいご返答、ありがとうございました。

入出金は銀行のソフトで確認することができ、そんな手間はかからないのですが、ただ、すでに借り入れしてにいる普通預金を当座預金へ変更するのには何か面倒なことがあったりするのかと・・・。

当社の業務として、通帳記入があり、地方銀行の記帳周りに
2名で半日以上以上もかかるのでとても困っている状況です。小切手発行手数料等はあまり気にしてはいないのですが、毎月業務を中断していくような業務(記帳)ではないかと思えてならないのです。ま、記帳時体をなくせばよいのでしょうが。。。

お忙しい所大変恐縮ですが、ご返答、お待ちしております。



> デメリットとして
>
> 1.口座開設手数料がかかる場合あり
> 2.預金利息がつかない
> 3.預金引き出しは、小切手(手形)による(一部キャッシュカードが使える場合もあり)
> 4.小切手・手形用紙発行手数料がかかる
> 5.小切手・手形の発行は残高に関係なくでき、小切手・手形による口座決済
> タイムラグがあるため、残高管理がシビアになる
>
> 当座預金はすぐに開設できる預金ではなく、信用調査等を経て開設できるものです。
> よけいなお世話かもしれませんが、取引金融機関から当座預金開設の承諾は頂いていますでしょうか?
>
> 記帳が大変との事での、当座預金開設メリットはあまり無いと思います。
> 入出金の明細・残高確認等でしたら、手数料はかかりますが、振込・資金移動等も可能である、
> IB(インターネットバンキング)の契約をすればお手元のPCで確認できます。
>
>
> -------------------------
>
>
> > 会社の普通預金(地銀)がたくさんあるので、記帳に行くのが大変です。なので、その普通預金を当座預金へ変更したいと思います。ただ、その普通預金は借入だけをしています。
> > 資金の動きはほとんどありません。当座預金へ変更したときのデメリットを教えてください。よろしくお願いします。

Re: 普通預金から当座預金への変更

著者パルザーさん

2012年03月17日 14:57

借入返済(利息)等の口座を普通から当座へ変更くらいなら、そんなに手間はかかりません。
銀行によっては、すぐに出来ない場合もあるかもしれませんが、融資の方へその変更に関する
申請用紙等を貰い提出するくらいでしょうか。

銀行のソフトで、入出金や残高が確認(印刷等)できるのでしたら、通常時にはそれで代用
できるのではないでしょうか。
決算時期までには、一応記帳をしておいたほうが良いです。
あまり長く記帳をせずにいると、銀行のほうから記帳をしてください的な連絡がくる時があります。
弊社でも、遠方銀行の取引があるのですが、半年ごとに融資との書類のやり取りがあって、
その時に通帳も一緒に送付し記帳をお願いしています。

Re: 普通預金から当座預金への変更

著者あみきちさん

2012年03月17日 16:09

どうもありがとうございました!
一度、銀行担当へ連絡を取ってみます。
確かに遠方銀行の場合は書類の郵送等があれば通帳も一緒に郵送してしまうケースも時々あります。ただ、監査法人に突然通帳の提示をされてしまう事があるので、やはりこまめに記帳せざるを得ない状況です。

少しずつ業務を改善できるよう努力いたします!
本当にありがとうございました。



> 借入返済(利息)等の口座を普通から当座へ変更くらいなら、そんなに手間はかかりません。
> 銀行によっては、すぐに出来ない場合もあるかもしれませんが、融資の方へその変更に関する
> 申請用紙等を貰い提出するくらいでしょうか。
>
> 銀行のソフトで、入出金や残高が確認(印刷等)できるのでしたら、通常時にはそれで代用
> できるのではないでしょうか。
> 決算時期までには、一応記帳をしておいたほうが良いです。
> あまり長く記帳をせずにいると、銀行のほうから記帳をしてください的な連絡がくる時があります。
> 弊社でも、遠方銀行の取引があるのですが、半年ごとに融資との書類のやり取りがあって、
> その時に通帳も一緒に送付し記帳をお願いしています。

1~5
(5件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP