相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

税務管理

税務経理について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

消費税95%ルール改正

著者 ゼップ さん

最終更新日:2012年06月06日 08:42

消費税95%ルール改正の適用事業年度ですが、平成24年4月1日以降に開始する事業年度とありますが、弊社のように、平成24年1月1日から平成24年12月31日までの事業年度の場合、適用となるのでしょうか?その場合、消費税の新しい処理は、4月1日から、あるいは1月1日からするのでしょうか?

スポンサーリンク

Re: 消費税95%ルール改正

著者パルザーさん

2012年06月06日 10:54

> 消費税95%ルール改正の適用事業年度ですが、平成24年4月1日以降に開始する事業年度とありますが、弊社のように、平成24年1月1日から平成24年12月31日までの事業年度の場合、適用となるのでしょうか?その場合、消費税の新しい処理は、4月1日から、あるいは1月1日からするのでしょうか?

-----------------------

こんにちは。

今回の95%ルール改正は、平成24年4月1日以降に開始する事業年度から適用される事となっています。
御社のように、その日以前から事業年度が開始されている場合は、今事業年度は従前の方法、つまり
課税売上割合が95%以上であれば、仕入れ消費税100%の控除が受けられます。
平成25年1月1日からの事業年度では、課税売上に対応する仕入れ消費税額と共通の売上に対応する仕入れ消費税
課税売上割合を乗じた額を合計した分の消費税控除となります。

1~2
(2件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP