相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

企業法務

企業法務について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

配当金額を決める基準

著者 まめお さん

最終更新日:2013年07月15日 10:02

会社を設立して5年目になります。
順調に業績が伸びてきました。
そこで、初めて配当金を支払おうかと考えています。

小さな会社ですが、当初は元手がなかったので、
親戚の叔父に株主になってもらっています。

そこで、支払時の会社法上の制限があることは調べて分かったんですが、
いくら支払ったらいいかの目安が見当つきません。

それぞれの会社の経営方針次第というのは重々承知の上での質問です。
繰越利益金の何%ぐらいだとか、資産負債の状況によってどのくらいだとか、

どのように決定してるものなのでしょうか。
よろしくお願いします。

スポンサーリンク

Re: 配当金額を決める基準

著者典型的Aさん

2013年07月19日 20:14

配当性向」という言葉を検索してみてください。

多くのサイトでは利益の20~30%という記載ですね。

実施するとしてその半分ぐらいでしょうか?

配当金にかかる税金もあります。

ここは配当金ではなく、豪勢なお中元ではいかがでしょう?

Re: 配当金額を決める基準

著者まめおさん

2013年07月22日 10:40

> 「配当性向」という言葉を検索してみてください。
> 多くのサイトでは利益の20~30%という記載ですね。
> 実施するとしてその半分ぐらいでしょうか?
> 配当金にかかる税金もあります。
> ここは配当金ではなく、豪勢なお中元ではいかがでしょう?

回答ありがとうございます。
配当性向」という言葉自体、初めて聞きました。
なるほど、参考になります。

お中元というのもいいですね。
ただ、うちの株主は、多分現金での配当を期待していると思いますので、
今回は配当金を支払いたいと思います。

典型的Aさん、本当にありがとうございました。
他にも、「当社ではこんな基準で決めてる。」といったものがあれば、是非
他の方々の状況も教えていただけるとありがたいです。

Re: 配当金額を決める基準

著者ウーチャンさん

2013年07月26日 10:54

上場会社の場合、昔は額面が50円だった時代をひきつぎ、1株につき5円とか8円というのが多かったと思います。今は、配当性向などを勘案しているようですが、今でも大企業は、毎年利益によって増減させず、安定配当(業績の多少の上下にかかわらず、同じ金額)をしている会社が多いように見受けます。個人企業の場合、将来の必要資金として内部留保が十分なら、株主に、例えば、出資金の10%とかの基準で配当しても良いのではないでしょうか。

以上 ご参考まで

Re: 配当金額を決める基準

著者まめおさん

2013年07月26日 13:59

そうですね、株主にしてみれば、年度によって配当金額が上下したりというより、
毎年安定してコンスタントにもらえるというのが一番安心なのでしょうね。

うちも、そんな会社になれるよう頑張ります。
無理のない範囲で、継続して払えるような金額を検討してみます。

ウーチャンさん、ありがとうございます。
参考になりました。

1~5
(5件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP