相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

労務管理

労務管理について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

増税後の通勤定期代

著者 duck12 さん

最終更新日:2014年04月07日 18:28

教えて下さい。
通勤定期代を増税前に間違って支払いました。5月に支払うのが正しかったのですが去年移動があった社員だったので、その当時のタイミングで支給してしまったものです。

時系列で説明しますと、

1. 11月に支給済:6か月分(12-5月分)36830円→正しい
2. 2月に支給済:6か月分 36830円→間違い
3. 5月に支給予定:6か月分 37700円(6-11月分)


1と2は消費税率5%で支給しています。
3は増税後の8%で支給となります。
単純に36830と37700の差額を5月に支給すればよいのでしょうが
その際の税率が気になります。

どのように経理処理すればよいか
教えていただきたく、宜しくお願いします。

スポンサーリンク

Re: 増税後の通勤定期代

著者emeraldさん

2014年04月11日 14:34

こんにちは。

もともと2の(2月誤支給)時にどのような仕訳をされているのかがわからないので、
支払時に「通勤定期代」(費用)として処理しているものとして、話をしますと、

【2月誤支給時の仕訳】
通勤定期代 35077(5%課税仕入) /  現預金 36830
仮払消費税 1753(5%)

【5月支給時の仕訳】
通勤定期代 34908(8%課税仕入) /  通勤定期代 35077(5%課税仕入
仮払消費税 2792(8%)        /  仮払消費税 1753(5%)
                        /  現預金    870

でよいと思います。


もし、支給時に前払費用として処理、その後、毎月費用計上という処理であれば、

【2月誤支給時の仕訳】
前払費用 36830  /  現預金 36830

【3月費用計上の仕訳】
通勤定期代 5846(5%課税仕入) / 前払費用 6138
仮払消費税 292(5%)

・・・4月末時点の前払費用残高 30692

となっているはずですので、

【5月支給時の仕訳】(消費税8%)
前払費用 37700  /  前払費用   30692
             /  通勤定期代  5846(5%課税仕入
             /  仮払消費税  292(5%)
             /  現預金     870

でいいのではないでしょうか。

いずれにしても、5月に差額を支給する際に、2月支給時(前払費用の場合は経過分)の仕訳を、消費税も含め逆仕訳で入れるようにすれば、問題ないと思います。

長くなりましたが、ご参考になれば幸いです。

Re: 増税後の通勤定期代

著者いつかいりさん

2014年04月11日 20:28

仕訳や決算計上はよくわかりませんが、5%仕入控除にあがらないよう、全額前渡金等で翌期に振り替えます。

5%と8%ととでは、国と地方の取り分割合が異なるからです。

1~3
(3件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP