相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

労務管理

労務管理について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

交通手段

著者 総務おじさん さん

最終更新日:2014年09月02日 11:23

 皆さんお世話になります。

弊社は、年度初めに方針発表会・新年祝賀会を行っております。
通常は、各拠点から送迎バスにて会場入りするのですが、会場の近くに住んでる社員が直接会場入りすることが頻繁に発生しております。

当日はお酒も出るために、車での移動を禁止しておりますが、飲まないことを条件に車で直接参加する者もいます。

今までは、容認してきましたが、一部の社員から異を唱える者が出てきており頭を悩ませております。
異を唱える社員へどのように説明を行えばよろしいでしょうか?
それとも、全員拠点に集合して移動するようにした方が良いのでしょうか?

皆様方のお知恵をお貸しください。

スポンサーリンク

Re: 交通手段

著者村の長老さん

2014年09月02日 11:33

具体的にどのような異論でしょうか。不安な部分はありますが、飲酒を予定する者には車等での参加は禁止し、飲まない者は車も可とする、というのは合理的だと思いますが。

Re: 交通手段

著者総務おじさんさん

2014年09月02日 11:56

> 具体的にどのような異論でしょうか。不安な部分はありますが、飲酒を予定する者には車等での参加は禁止し、飲まない者は車も可とする、というのは合理的だと思いますが。
>
>早速のお問い合わせありがとうございます。

異論の内容は色々とあるのですが、代表的なものは、拠点への出社時間と帰社時間の違いがあります。
拠点集合の場合は、業務開始時間までに集合となっております。
会場へ直接行く者に関しては、式典開始時間前までに会場入り、式典終了時に帰宅すれば問題ないとなっており、その点に異を唱えているようです。

以上よろしくお願いいたします。

Re: 交通手段

著者村の長老さん

2014年09月02日 13:15

業務開始時間は何時で、式典開始時間は何時でしょうか。相当な差があるのですか。

でも年に1回のことなのにそんなに異論が出るのなら、近所の人にも業務開始時間に会場入りしてもらうしかないかもしれませんねぇ。言わせておけばいいんじゃないですか。

Re: 交通手段

著者遊佐_さん

2014年09月02日 13:48

> 異論の内容は色々とあるのですが、代表的なものは、拠点への出社時間と帰社時間の違いがあります。
> 拠点集合の場合は、業務開始時間までに集合となっております。
> 会場へ直接行く者に関しては、式典開始時間前までに会場入り、式典終了時に帰宅すれば問題ないとなっており、その点に異を唱えているようです。

はじめまして。
状況がよく分かりませんが、方針発表会を兼ねていて、業務開始時間に集合して出発するということは、これは出張扱いなのですよね?
休日に無給で集められているわけではありませんよね?
後者の場合は、本当のクレームはそこにあると思います。

会社としてはバス内での懇親を重要視しているのでしょうか?
または、全員に交通費を支給するよりも安く上がるためにバスにしているのでしょうか。
どちらでもないのでしたら、バスでの移動を強制せずに、希望者がいればバスを手配するという形にしてもいいのではないでしょうか。

いい人間関係を作れていれば、上司や同僚との移動は楽しいものですが、そうでない場合は苦痛になります。案外、本当のクレームは拘束時間の違いではなく、上司の"お守り"から逃げられる人がいることかもしれません。

Re: 交通手段

著者総務おじさんさん

2014年09月02日 16:33

> > 異論の内容は色々とあるのですが、代表的なものは、拠点への出社時間と帰社時間の違いがあります。
> > 拠点集合の場合は、業務開始時間までに集合となっております。
> > 会場へ直接行く者に関しては、式典開始時間前までに会場入り、式典終了時に帰宅すれば問題ないとなっており、その点に異を唱えているようです。
>
> はじめまして。
> 状況がよく分かりませんが、方針発表会を兼ねていて、業務開始時間に集合して出発するということは、これは出張扱いなのですよね?
> 休日に無給で集められているわけではありませんよね?
> 後者の場合は、本当のクレームはそこにあると思います。
>
> 会社としてはバス内での懇親を重要視しているのでしょうか?
> または、全員に交通費を支給するよりも安く上がるためにバスにしているのでしょうか。
> どちらでもないのでしたら、バスでの移動を強制せずに、希望者がいればバスを手配するという形にしてもいいのではないでしょうか。
>
> いい人間関係を作れていれば、上司や同僚との移動は楽しいものですが、そうでない場合は苦痛になります。案外、本当のクレームは拘束時間の違いではなく、上司の"お守り"から逃げられる人がいることかもしれません。

まだまだコミュニケーションが足りないのですね。

方針発表会は、出張扱いではなく通常業務の一環として扱っております。
この日は、祝賀会もあるために式典終了後は帰宅するようにしております。

方針発表会はもちろんのこと、祝賀会は普段交流が少ない他部門との交流を目的としております。
今後は運営等の見直しも必要になってくるのでしょうね。

Re: 交通手段

著者総務おじさんさん

2014年09月02日 16:39

> 業務開始時間は何時で、式典開始時間は何時でしょうか。相当な差があるのですか。
>
> でも年に1回のことなのにそんなに異論が出るのなら、近所の人にも業務開始時間に会場入りしてもらうしかないかもしれませんねぇ。言わせておけばいいんじゃないですか。

村の長老様が言われるように、無視しておけばよいのでしょうが、何か判断基準(直行直帰)になるものが無いかと思っておりました。
社員には、ほかの社員への思いやりを持ってほしいと願うばかりです。

Re: 交通手段

著者ユキンコクラブさん

2014年09月03日 13:03

横から失礼します。

バスに乗るものと直接会場入りするものとの差ですが。。。
通常出勤の場合は、それぞれの自宅から会社まで行きます。自宅を出る時間は様々なのではないでしょうか。10分で到着するもの入れば30分かかって通ってこられる方もいらっしゃいます。
その差は、不公平だと思われているのでしょうか。

式典日は、最初から出勤場所が式典会場になっただけのことで、通常出勤と変わらないと思います。
ただし、飲酒等もあるので、送迎バスの利用が出来る。。そのためにはバスの出発時間に合わせなければいけないというだけのことだと思いますが。。

電車やバスなどの公共交通期間を利用されている人は、そうやって毎日通われているはずです。
たった1日、出勤場所が異なるため、通勤方法も異なるとの考え方はできないのでしょうか?

Re: 交通手段

著者総務おじさんさん

2014年09月03日 16:45

> 横から失礼します。
>
> バスに乗るものと直接会場入りするものとの差ですが。。。
> 通常出勤の場合は、それぞれの自宅から会社まで行きます。自宅を出る時間は様々なのではないでしょうか。10分で到着するもの入れば30分かかって通ってこられる方もいらっしゃいます。
> その差は、不公平だと思われているのでしょうか。
>
> 式典日は、最初から出勤場所が式典会場になっただけのことで、通常出勤と変わらないと思います。
> ただし、飲酒等もあるので、送迎バスの利用が出来る。。そのためにはバスの出発時間に合わせなければいけないというだけのことだと思いますが。。
>
> 電車やバスなどの公共交通期間を利用されている人は、そうやって毎日通われているはずです。
> たった1日、出勤場所が異なるため、通勤方法も異なるとの考え方はできないのでしょうか?
>
> ユキンコクラブさんのおっしゃる通りだと思います。
 ほかの社員のことを思いやる気持ちを持ってくれたら、こういう意見は出ないはずです。
 もっと、コミュニケーションを取っていくようにしなければと思います。

  

1~9
(9件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP