相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

労務管理

労務管理について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

退職後の傷病手当金申請は何処に提出しますか?

最終更新日:2007年02月26日 14:17

いつもこちらの広場にはお世話になっております。すうめぐると申します。
傷病手当金の申請において、下記のような場合、手続きはどうなるのかを教えていただけませんでしょうか。
2月16日資格喪失
1月16日から2月15日分は、未申請

この場合、1月16日から2月15日分は、弊社で事業主証明を入れて事業所所在地管轄の社会保険事務所に申請すべきなのでしょうか。
それとも、既に現在退職しているので、現住所管轄の社会保険事務所に直接申請していただくのでしょうか。
初歩的な疑問で申し訳ないのですが、お教え下さい。
宜しくお願い致します。

スポンサーリンク

Re: 退職後の傷病手当金申請は何処に提出しますか?

著者komさん

2007年02月27日 10:13

2月15日が退職日と考えますと。
1月16日~2月15日までは在職していますので御社での申請となります。もちろん証明も御社です。

提出場所は組合健保であれば通常の在職者同様健康保険組合に送付してください。
政府管掌の場合は社会保険事務所となります。

Re: 退職後の傷病手当金申請は何処に提出しますか?

kom様、ご回答有難うございました!
既に退職しているから、どうなるのだろうと、ぐるぐる悩んでおりましたので、大変助かりました。

1~3
(3件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP