相談の広場

税務管理

税務経理について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

タクシーチケットの保存期限について

著者 知られざる英雄 さん

最終更新日:2014年11月21日 18:43

すみませんが教えてください。

会社でタクシーチケットを使用しており、毎月、1か月分の使用済みチケットが請求書と一緒にタクシー会社から届きます。

請求書は保存するのは当然ですが、一緒に届いたタクシーチケットは保存しておく必要があるのでしょうか?

いろいろ調べてみたのですがわからなかったので・・・。

すみませんがよろしくお願いします。

スポンサーリンク

Re: タクシーチケットの保存期限について

著者akijin2さん

2014年11月28日 15:41

厳密に言えば、宅タクシーチケット使用時には
1)乗車日
2)乗車区間 乗車距離
3)チッケト利用者の署名
4)乗車料金等 の記載がされていますね
タクシーチケット管理会社からの請求書一欄にその内容が記載されていれば一覧請求での管理で十分と思いますが、明細などなければ、やはり請求原本として7年間の保管が必要でしょう。
昨今、チッケと管理会社では、原本ではなくご利用チケット明細書等の発行もされることがあります。

参考Hp 京都交通信販株式会社Hp
タ ク シ ー チ ケ ッ ト に つ い て
http://www.kyokoshin.co.jp/contents.php?id=7

1~2
(2件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド