相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

税務管理

税務経理について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

年末調整 住宅ローン控除と生命保険控除を妻に移したい

著者 たっちぃ さん

最終更新日:2015年10月16日 23:32

夫である私が会社を退職しましたので、住宅ローン控除生命保険控除を勤務している妻の方の年末調整で処理できないものかと考えていますが無理でしょうか。
妻と連れ添って30年以上になりますが、不動産名義もローン名義も私だけです。
生命保険はわたしが被保険者で受取人が家内です。
また、無理な場合どうゆう変更をすれば可能になるのかもご教授いただければ幸いです。

スポンサーリンク

Re: 年末調整 住宅ローン控除と生命保険控除を妻に移したい

著者こめおくんさん

2015年10月17日 19:50

生保控除は奥さんが支払っていれば可能です。
まぁ、建前的な部分もありますが。(多額ですと贈与の問題もあるでしょう)
ローン控除は無理です。
負担付贈与をして奥さんの借入れにするのは非現実的です。

1~2
(2件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP