相談の広場
最終更新日:2016年03月10日 11:55
事業契約書で相手側が作成してくるのですが
製本テープで袋とじしてあり
製本テープから5ミリのところには文字があるほど
上下左右の余白を小さく契約書が作成してあります。
その為、契印を押すと縦6文字×横2文字が印影で隠れてしまいます。
送られてくる契約書には相手側の契印が押印された状態で来ますが
もちろん相手側も同文字数は隠れています。
問題はないのでしょうか。
スポンサーリンク
印影がかぶさった文字が読める状態であれば問題はないでしょう。
その部分を勝手に訂正できるのでは?と考えられるかも知れませんが、その押印は契約書の各葉の連続性を証明するための契印であることは容易に読みとれますから、訂正には別途押印が必要になる状況だと考えます。
何かの折に、少し気になる旨を先方に伝える方が良いとは思いますけど。
> 事業契約書で相手側が作成してくるのですが
> 製本テープで袋とじしてあり
> 製本テープから5ミリのところには文字があるほど
> 上下左右の余白を小さく契約書が作成してあります。
> その為、契印を押すと縦6文字×横2文字が印影で隠れてしまいます。
> 送られてくる契約書には相手側の契印が押印された状態で来ますが
> もちろん相手側も同文字数は隠れています。
> 問題はないのでしょうか。
>
どのカテゴリーに投稿しますか?
選択してください
1~4
(4件中)
お知らせ
2024.4.22
2023.11.1
2023.9.1
スポンサーリンク
スポンサーリンク
[2022.7.24]
[2019.11.12]
[2018.10.10]