相談の広場
はじめまして
出張の日当 非課税について
お聞きしたい事があります。
長期出張(期間2年以上~未定)
の方も出張の日当(1日2000円)を非課税で支給しても
いいのでしょうか?
調べていると連日連続は課税とか
一年以上は課税になる。
と、いった回答を拝見しました。
どなたか分かる方教えて頂ければ
助かります。宜しくお願いします。
スポンサーリンク
その長期出張において、本来出張していなければ支出しなくてもよい費用分であれば、支給金額として非課税で支給することはできます。
その金額については、その出張をしたがために生じた金額であることが非課税の最低限の要件になると考えます。
2000円の根拠を提示できるか、規定することによって可能になるかと考えます。
所得税基本通達
(非課税とされる旅費の範囲)
9-3 法第9条第1項第4号の規定により非課税とされる金品は、同号に規定する旅行をした者に対して使用者等からその旅行に必要な運賃、宿泊料、移転料等の支出に充てるものとして支給される金品のうち、その旅行の目的、目的地、行路若しくは期間の長短、宿泊の要否、旅行者の職務内容及び地位等からみて、その旅行に通常必要とされる費用の支出に充てられると認められる範囲内の金品をいうのであるが、当該範囲内の金品に該当するかどうかの判定に当たっては、次に掲げる事項を勘案するものとする。(平23課個2-33、課法9-9、課審4-46改正)
(1) その支給額が、その支給をする使用者等の役員及び使用人の全てを通じて適正なバランスが保たれている基準によって計算されたものであるかどうか。
(2) その支給額が、その支給をする使用者等と同業種、同規模の他の使用者等が一般的に支給している金額に照らして相当と認められるものであるかどうか。
> はじめまして
> 出張の日当 非課税について
> お聞きしたい事があります。
> 長期出張(期間2年以上~未定)
> の方も出張の日当(1日2000円)を非課税で支給しても
> いいのでしょうか?
>
> 調べていると連日連続は課税とか
> 一年以上は課税になる。
> と、いった回答を拝見しました。
> どなたか分かる方教えて頂ければ
> 助かります。宜しくお願いします。
どのカテゴリーに投稿しますか?
選択してください
1~2
(2件中)
お知らせ
2024.4.22
2023.11.1
2023.9.1
スポンサーリンク
スポンサーリンク
[2022.7.24]
[2019.11.12]
[2018.10.10]