相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

税務管理

税務経理について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

書き損じた領収証の紛失

著者 ろむろむ さん

最終更新日:2017年06月20日 19:56

                                
お世話になります。

領収証を書き損じた場合、4枚複写全てをホッチキスで留めて大きくボールペンで✖をしています。
今回4枚複写のうち、お客様に渡す用紙1枚を紛失してしまいました。

どのように処理をすれば宜しいのでしょうか?

また紛失した事で会社に与える損害は何が考えられますか?

始末書を書くようなミスだと思っています。

宜しくお願いします。


 


スポンサーリンク

Re: 書き損じた領収証の紛失

著者tonさん

2017年06月20日 21:32

>                                 
> お世話になります。
>
> 領収証を書き損じた場合、4枚複写全てをホッチキスで留めて大きくボールペンで✖をしています。
> 今回4枚複写のうち、お客様に渡す用紙1枚を紛失してしまいました。
>
> どのように処理をすれば宜しいのでしょうか?
>
> また紛失した事で会社に与える損害は何が考えられますか?
>
> 始末書を書くようなミスだと思っています。
>
> 宜しくお願いします。


こんばんは。
領収証の決まりごとは企業により異なります。
どうするかは上司に確認された方がいいでしょう。
個人的には残った3枚はまとめて紛失1枚をその3枚に付箋をつけてメモる
ぐらいでしょうか。
一般的に2枚複写はありますが4枚複写の領収証て・・・
ごめんなさい 見たことないです。
領収証以外のなにかも兼用なんでしょうね。
尚の事上司に報告されたほうがいい事案ですね。
とりあえず。

Re: 書き損じた領収証の紛失

著者ぴぃちんさん

2017年06月21日 00:13

紛失した経緯がわかりませんと何とも言えませんが、書き損じたはずの領収証とともに、正規の領収証も渡しているのであれば、二重に領収証を発行している状況になっている可能性はありませんかね。
会社に与える損害はあまりないかと思いますが、社内でどのように処理するのか、については会社ごとに異なると思いますので、御社の対応を上司ないし担当部署に確認されてください



>                                 
> お世話になります。
>
> 領収証を書き損じた場合、4枚複写全てをホッチキスで留めて大きくボールペンで?をしています。
> 今回4枚複写のうち、お客様に渡す用紙1枚を紛失してしまいました。
>
> どのように処理をすれば宜しいのでしょうか?
>
> また紛失した事で会社に与える損害は何が考えられますか?
>
> 始末書を書くようなミスだと思っています。
>
> 宜しくお願いします。
>
>
>  
>
>
>

Re: 書き損じた領収証の紛失

著者ろむろむさん

2017年06月21日 06:13

ton様
早々のコメント有難うございます。

企業によって異なるのですね。

上司に報告して対応を確認したいと思います。
有難うございました。

ろむろむ

Re: 書き損じた領収証の紛失

著者ろむろむさん

2017年06月21日 06:28

ぴぃちん様

き損じた領収証とは別に切り直して先方に領収証はお渡ししています。
切り直したぶんの控えは持っています。

下記損じた領収証も控えは残っていますが、お客様にお渡しするはずの領収証を紛失してるので2重に発行状している状態になっていると思います。

上司と担当部署へ謝罪報告して対応を確認したいと思います。

有難うございます。

1~5
(5件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP