相談の広場
2月末日の臨時株主総会で会社解散を決議し、3月上旬に解散登記をしました。3月14日臨時株主総会で財産目録及び貸借対照表の承認済みです。
その後は6月4日残余財産の確定を行い、6月11日に残余財産の分配を行いました。
当社は3月決算で定時株主総会は6月下旬に行っていましたが、6月26日に開催予定の株主総会(清算結了の承認決議を行います)は臨時株主総会で宜しいでしょうか?
また、残余財産を分配するにあたり、利益準備金を繰越利益剰余金に振り替える必要がありますが、利益準備金を取り崩す決議は株主総会かと存じます。臨時株主総会の開催が必要ですが、利益準備金を繰越利益剰余金に振り替えるタイミングはいつになりますか?
以上2点の質問です、宜しくお願いします。
ちなみに株主は1名です。
スポンサーリンク
どのカテゴリーに投稿しますか?
選択してください
1~1
(1件中)
お知らせ
2024.4.22
2023.11.1
2023.9.1
スポンサーリンク
スポンサーリンク
[2022.7.24]
[2019.11.12]
[2018.10.10]