相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

テーマ別検討室

主催者が挙げた特定のテーマについて、ディスカッションを行う場です。具体的な話題はときどきで変わっていきます。専門知識などにとらわれず、自社での事例、意見や疑問など、感じたことを自由に投稿してください。

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

<企業防災・オフィス防災のなんでもスレッド>

著者 コクヨのオフィス防災<ソナエル> さん (専門家)

最終更新日:2019年05月14日 10:37

みなさん、こんにちは!
コクヨの防災<ソナエル>です。

コクヨが2007年にオフィス防災事業をはじめてから10年以上が経ち、
社会環境・オフィス環境・働き方が変化していく中、
[オフィス防災]も進化を続けています。

みなさんのオフィスにおける[オフィス防災]はどうでしょうか?

ここでは<企業防災・オフィス防災のなんでもスレッド>と題し、
[オフィス防災]について
・ちょっと気になるコトやモノ
・みんなに聞いてみたい疑問、質問
・みんなに聞いて欲しい体験談  ・・・などなど
広く投稿いただく場所として開設いたしました。

コクヨの防災<ソナエル> も、情報提供などをしていきたいと思います!
どうぞ自由闊達に投稿くださいね!

スポンサーリンク

Re: <企業防災・オフィス防災のなんでもスレッド>

著者4畳半一間さん

2019年05月14日 13:56

コクヨのオフィス防災<ソナエル> さん
こんにちは
貴社製品は、子供の頃から多種に渡り使用してきました。
ありがとうございます。

さて、表題の件につきまして、弊者、近年退職致しましたが退職間際に地域への貢献から会社所在地の自治体と災害協力協定を締結致しました。
自治体に働きかけをする前から、会社は大災害の時に何をすることが出来るか?
何をすることで地域住民が喜ぶのか?この2点に絞りまして社内で検討を半年程、検討を重ねてきました。
 弊社は建設業で廃棄物についても許可(産業廃棄物)を頂いており、重機等多数所有しております。
 偶々、検討していたときに全国でいくつかの大災害が起き、テレビで救援物資や復旧重機が中々現場に近づけない様子が報道されており、弊社ではいち早く自治体の指示により、がれきや車等で塞がれた道路、崩れた道路等疎通させる事が出来るのではないかとの結論を出すに至りました。
 そこで、自治体との協定書素案作りや、災害に因って通行禁止となった道路でも優先して通行できる許可証の発行手続き手順を調べもしました。
そして、ひとつひとつ疑問や問題を机上ですが実現可能なところへ導くマニュアル作成や自治体への提案書作りも行いました。
 話がそれましたが、提案です。
表題および本文からはなかなか投稿しずらいように思います。
理由は気持ちはあっても1.防災活動が通常業務に影響するのではないか?
2.防災の対応は、それらの保守でも費用が掛かる
3.いつくるかもわからないものに金を掛けるだけの余裕がない。
等々。
 そこで投稿し易いように、貴社でお考えの災害のカテゴリーを発表しては如何でしょうか?
 例えば、1.地震災害 2.風水害 3.火災 等に大分類
次に1-1.被災 1-2.救援活動
1-1-1.社員及び外注者及び取引先社員等人的項
1-1-1-1.社内・構内 1-1-1-2.出張先または取引先または移動中等
・・・・
物についての階層では事務所や工場、作業場での物品等についての防災対策
・・・・
 如何でしょうか
視点をどこに置き、どのような環境下での防災か等具体的な項をご用意しての投稿をお願いしては?
投稿し易すくして頂くことをご検討お願い出来ますでしょうか?
最初のうちは事務所においてある事務用品や保管文書とかでもよろしいのではないでしょうか?
  

Re: <企業防災・オフィス防災のなんでもスレッド>

著者コクヨのオフィス防災<ソナエル>さん (専門家)

2019年05月15日 13:50

4畳半一間さん

こんにちは。
早速の返信、並びにご提案をいただき、ありがとうございます。
また、弊社製品を子供のころからご愛用くださっているとのことで、
大変うれしく思います!!

では、ご提案の件に、回答させていただきますね。

===

>貴社でお考えの災害のカテゴリーを発表しては如何でしょうか?

4畳半一間さんが投稿くださったような分類は現時点で設定がなく、
大変恐縮ですが以下のように説明させてください。

コクヨの防災事業は、家具・オフィス空間づくり事業から生まれた経緯があり、
主に、
コト:大地震
ヒト:社員(危機管理要員(総務など含む)・一般社員)、来客者等
場所:オフィス、外出先、移動・通勤経路上(緊急帰宅・緊急招集経路)
を想定した防災対策・維持管理の提案を行っています。

総務の森会員のみなさんの中には、
業務上、オフィス防災を身近に感じておられる方も
多くいらっしゃるのではないでしょうか?
是非、日々の<ちょっとしたコト>をご投稿ください。

===

それにしても、
4畳半一間さんはとても素晴らしい企業にお勤めだったんですね!

個人(家庭人)として、地域民(住民)として、社会人(会社員)として、
個の単位での防災への思い・行動はあっても、
<会社という集団>の<意思>をつくり、その<意思>をもって
地域との取り組みを検討し、そして実行に移すことは、
大変難しいことかと思います。

それを実現された4畳半一間さんとお仲間たちの取り組み、
ぜひお聞きしたいです!

ちなみに、
昨日投稿したコラム<企業防災・オフィス防災とは何か?>の次回は、
自助・共助・公助、企業防災は何助か?とう点に触れます。

コラム<企業防災・オフィス防災とは何か?>第1回
https://www.soumunomori.com/column/article/atc-173974/

よろしくお願いします!

Re: <企業防災・オフィス防災のなんでもスレッド>

著者4畳半一間さん

2019年05月17日 15:16

自由闊達な意見の場を利用しまして、先に投稿致しました災害発生時の救援協定締結の基本的な私の考察をお話し致します。

 最初に民間企業は全て安定継続した利益追求を周知のとおりしていると思います。
それに対して間接的行動は必ずしも喜ばれる行動ではありません。
特に中小・零細企業ではそうだと思います。防災活動やいつくるか分からない大災害に対する防災活動も然りではないでしょうか?

 斯様な活動を起こす前から前述のことについて毎日のように自問自答しておりました。それらを達成する為の行為は、残業はおろか、日中の業務時間内でも許されることでは無かったのです。

 しかし、その視点を地域住民、会社の宣伝、会社の社会的信頼性に置くことで会社にとっての現実的なメリットが見えてきまして、社長にその件を具体的スケジュール表と合わせて、結果の予想数値をはじきだし進言し了承を得るに至ったのです。

 実質マイナスであり、理論的精神的プラス要素であったものが、防災に係る機器、什器、備品、消耗品等の保管場所であり、運用であり、それらの管理でした。
 緊急時連絡簿、筆記具(紙、鉛筆、ボールペン、消しゴム、定規やノート等)、
レジャーシート、テント、・・・・考えられるものを論え、必要な数量、や耐用年数や購入年月等表を作成・・・・
 更には、これらの量的なところから30㎥~50㎥の物置の購入及びその鍵の保管方法、場所等も検討し、社長にお願いして用意して頂きました。
設置では水害を想定して基礎を若干高くもしました。
 
 長くなりましたので、これで失礼致します。
中小零細企業は、本当にやりたくても出来ない環境にあるように思います。
社長には心から感謝しております。


Re: <企業防災・オフィス防災のなんでもスレッド>

著者4畳半一間さん

2019年05月17日 15:16

自由闊達な意見の場を利用しまして、先に投稿致しました災害発生時の救援協定締結の基本的な私の考察をお話し致します。

 最初に民間企業は全て安定継続した利益追求を周知のとおりしていると思います。
それに対して間接的行動は必ずしも喜ばれる行動ではありません。
特に中小・零細企業ではそうだと思います。防災活動やいつくるか分からない大災害に対する防災活動も然りではないでしょうか?

 斯様な活動を起こす前から前述のことについて毎日のように自問自答しておりました。それらを達成する為の行為は、残業はおろか、日中の業務時間内でも許されることでは無かったのです。

 しかし、その視点を地域住民、会社の宣伝、会社の社会的信頼性に置くことで会社にとっての現実的なメリットが見えてきまして、社長にその件を具体的スケジュール表と合わせて、結果の予想数値をはじきだし進言し了承を得るに至ったのです。

 実質マイナスであり、理論的精神的プラス要素であったものが、防災に係る機器、什器、備品、消耗品等の保管場所であり、運用であり、それらの管理でした。
 緊急時連絡簿、筆記具(紙、鉛筆、ボールペン、消しゴム、定規やノート等)、
レジャーシート、テント、・・・・考えられるものを論え、必要な数量、や耐用年数や購入年月等表を作成・・・・
 更には、これらの量的なところから30㎥~50㎥の物置の購入及びその鍵の保管方法、場所等も検討し、社長にお願いして用意して頂きました。
設置では水害を想定して基礎を若干高くもしました。
 
 長くなりましたので、これで失礼致します。
中小零細企業は、本当にやりたくても出来ない環境にあるように思います。
社長には心から感謝しております。


Re: <企業防災・オフィス防災のなんでもスレッド>

著者コクヨのオフィス防災<ソナエル>さん (専門家)

2019年05月20日 10:31

4畳半一間さん

投稿ありがとうございました!
本当に素敵な会社、社長さまですね。

険しい道のりながらも、このような活動がもっと広がるといいですよね!
記載いただいた内容、4畳半一間さんの成功事例が、
同じ思いの方々の一歩踏み出す勇気、道しるべになると思います。


>間接的行動は必ずしも喜ばれる行動ではありません。
>毎日のように自問自答
>本当にやりたくても出来ない環境

投稿の文章から、4畳半一間さんのご苦労が伝わってきます。
コクヨの防災<ソナエル>でもお手伝いできることがあったかも。。。と
考える部分がありました。

このスレッドをお読み下さっているみなさんの中にも、
心の中に、さまざまな思いをお持ちの方がおられると思います。

是非この機会に
何でもスレッドに投稿してみてくださいね!

Re: <企業防災・オフィス防災のなんでもスレッド>

著者4畳半一間さん

2020年01月07日 15:41

コクヨの防災<ソナエル>さん

ご無沙汰しておりました。

貴社当サイトに昨年5月から動きがありませんが、どうされたのですか?

昨年から(不確実なデマ?)2020年オリンピック前の日本で起きる大災害についての発言が相次いでおります。特にユーチューブで見受けられます。

真偽の程は、起きないと分かりませんが、起きては困ります。
しかし、貴社の防災サイトでの主張は企業向けなのが残念ですが、どのような対策が出てくるか楽しみにしておりました。

今後、このサイトをどのようにしていくのかお考えをお聞かせ頂けると助かります。

1~7
(7件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP