相談の広場
被扶養者の収入が130万円未満なのかどうか、調べる必要ってありますか。
もし130万円以上になっていたにも関わらず、そのまま扶養にしていた場合、会社に不利益があるんでしょうか。
スポンサーリンク
こんにちは。
確認を厳密に行うかどうかは、御社の考え方にもよるでしょう。
健康保険組合からの照会・確認にどのように対応しているか、もあるでしょう。
なお、扶養の条件を外れているに資格喪失せず、医療機関等を受診した場合には、資格がなくなった以降の医療費の返還を求められることになりますが、会社がかかわる部分にはならないです。
ただ、不利益は本人とその扶養となっている方に帰するので、照会・確認の際には正しくお返事するべきであり、扶養の条件を満たせなくなったのであれば、資格喪失の手続きはすみやかにおこなうべきでしょうね。
> 被扶養者の収入が130万円未満なのかどうか、調べる必要ってありますか。
> もし130万円以上になっていたにも関わらず、そのまま扶養にしていた場合、会社に不利益があるんでしょうか。
どのカテゴリーに投稿しますか?
選択してください
1~2
(2件中)
お知らせ
2024.4.22
2023.11.1
2023.9.1
スポンサーリンク
スポンサーリンク
[2022.7.24]
[2019.11.12]
[2018.10.10]